
コメント

まぬーる
卒乳の目処がたったら、、、
足を運びたいですね😃
もう、夜だけとかじゃないですか?
私は片方の卵管がありませんが、人工とタイミングでなんとか、いけました。
だから、主さんの場合、さほどリスクはなく、次もタイミングのみで行けるとは思います。でも年齢は早いほうがいいですね!
そろそろ卒乳目指してみてもいいかなーとも思いますけどね😃うちは卒乳しましたよ!ミルクでしたが!
まぬーる
卒乳の目処がたったら、、、
足を運びたいですね😃
もう、夜だけとかじゃないですか?
私は片方の卵管がありませんが、人工とタイミングでなんとか、いけました。
だから、主さんの場合、さほどリスクはなく、次もタイミングのみで行けるとは思います。でも年齢は早いほうがいいですね!
そろそろ卒乳目指してみてもいいかなーとも思いますけどね😃うちは卒乳しましたよ!ミルクでしたが!
「雑談・つぶやき」に関する質問
3500gくらいでビッグボーイ、ガールって言ってるのよく見るけど、巨大児の定義って4000g超えたらでは、、、?笑 そんなに自分が大きな子供産んだことドヤりたいのかな、、、。 私は逆に2800〜3000gくらいの間で産みたい…
重症妊娠悪阻で入院してた時看護師にイライラした話し 成仏させたいけど妊娠中の怨みは一生。 ・私の方が悪阻もっと酷かったよ〜ずっとDVD見てた (は?私テレビも携帯見てるだけで吐く。点滴してるだけで吐く。四六時中…
レジャー施設で ママさん1人で1才3才5才のお子さん連れ。 全く知らない初対面の方ですが お互い子連れで前後でチケット売り場に並んでおり ちょっとしたことがきっかけで少しお話ししたら 一緒に回りませんか、と言われ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
今は朝のみ授乳しています。
前、授乳を忘れたことが一度あって、そんな日が続けば卒乳してくれるのかな〜と思っていました😃
意識的に卒乳できるように持っていったほうがいいでしょうか?
二人目…年齢的に…焦りが…😵
まぬーる
朝のみなんですね😃普通に順調ですね!
夜飲まないで寝るぶん、朝はお腹がすいて、待ちきれずに飲んでしまうかもしれませんが、そのペースなら二歳前後には卒乳できるそうですよ✨
徐々に機嫌よく過ごせるなら、朝御飯のみで
大丈夫になります❗
実は保育関係者でもありますが、
朝、お子さんが泣いて欲しがるうちは、
卒乳はもうちょっと先かなって感じでいいと思いますよ!意識してあげないようにしてしまうと、子供に伝わって、大泣きしてしまうので、
今日はどうかな、いるかなーいらないかなーってなる頃までいけば、双方の気持ち的には妊活も視野にいれやすいですよね✨
確か、夏くらいまでに滑り込めると、
二学年になりましたね?
夏を過ぎれば三学年差ですね😃
学年差をどうしたいかもポイントにはなりますけど、4までは待たず、コツコツと妊活なさったほうがいいと思います😃
あとは仕事の兼ね合いもありますよね😅
言い方はあれですが、
先に生みたい数だけうんだほうが、
後々自分が会社に
採用されやすい年齢は確保できます🎵
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
すっごく返信が遅れてしまい大変失礼いたしました🙇
先月突然生理が再開し、排卵検査薬&基礎体温をみると、どうもきちんと排卵はしているようです。
卒乳を目指したいところではありますが、GWあたりに断乳して妊活のための検査をするべきか、相変わらずうじうじと悩んでいます😱
夏までに妊娠すると2学年差!いいなぁ、本当にそうなるといいです。
相変わらず朝の授乳は続いています。朝が早すぎて5:30とかでして、なかなかその時間に朝ごはんを作る気力がなく、現状維持ですが、好きなものを食べさせて気を紛らわせつつ卒乳目指してみます👍✨