
コメント

りさやろう
多分ですがヒーターのが高いと思います。我が家は太陽光発電でその時ヒーターとエアコンとで比較してみたときヒーターでした。でも物によっても違うと思いますが💦曖昧な回答でごめんなさい!

退会ユーザー
ヒーターのが高いと、電気屋の親が言ってました(^_^;)
今のエアコンは省エネに作られていますしね(^-^)
-
ROSE☆berry
回答ありがとうございます!
ご両親、電気屋さんなんですね
(((o(*゚▽゚*)o)))
これはもう決定ですね!
勝手にヒーターの方が安いと
勘違いしてエアコン使わず
ヒーター使ってたので
無知な自分が恥ずかしいです!
ヽ(;▽;)ノ- 2月12日

ハイジ714
エアコンよりヒーターの方が高いですね。私だけ寒がりなのでエアコン付けるよりヒーターに当たってたほうがいいかと思い、ヒーターを買って使い始めたら電気代がぐんと上がりました。時間的にはエアコンより全然少ない時間なのに…
消費電力見たら1300W?!ドライヤーをずっと使ってるのと一緒でした…
-
ROSE☆berry
回答ありがとうございます!
うちもヒーター使い出して
電気代がかなり高くなって
ましたヽ(´o`;
加湿もできるので夜は
弱運転でずっと付けて
寝てました。
先月の電気代ヤバかったです
(笑)
今日からエアコンを主に
使用します(⌒-⌒; )- 2月12日

yuz-h
エアコンにもよると思いますが
ヒーターの方が高いと思います。
ウチではヒーターをつけるのは
エアコンをつけて部屋が温もるまでの間~くらいでしょうか。
あ!部屋干しの時もたまに点けます!
-
ROSE☆berry
回答ありがとうございます!
やはりそうですよね…
軽くショックです(笑)
うちもヒーターは部屋が
温まるまでにしておきます。
あとはエアコンに
頑張ってもらいますε-(´∀`; )- 2月12日
-
yuz-h
解ります(笑)
子どもの頃はエアコンて高いイメージでしたよね…(^-^;)
冷房つけると怒られてたし(笑)
旦那さんにも頑張って電気代稼いできて貰いましょ♥- 2月12日

ラムネっ子
断然、ヒーターが高いですねぇ。
ヒーターばかり使って月の電気代の請求見て私もビビりました!
だって前月(一昨年の1月の話です)の4倍超ですよ…( ̄▽ ̄;)
電気の検診に来てた方に“電気メーター壊れてはいないみたいですが、もしかしたら電気ヒーター使ってました?”と聞かれてしまいました(^^;)
-
ROSE☆berry
回答ありがとうございます!
もうこれは確実ですねぇー
ヽ(;▽;)ノ
勝手に私、エアコンより
ヒーターが安いと勘違い
してました!(笑)
うちも先月の電気代…
思い出したくもありません。
((((;゚Д゚)))))))
明日からまたエアコンに
戻ります(^◇^;)- 2月12日
ROSE☆berry
回答ありがとうございます!
やっぱりヒーターの方が
高いですか∑(゚Д゚)
ショックです〜(゚o゚;;
たしかに物によるかも
しれませんが
うちが使ってるやつは
たぶん高いヒーターです★
電気代の請求見て
ビビりました(笑)
曖昧ではないですよ(*^^*)
とても参考になる回答
感謝します(*^◯^*)