※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✨
お出かけ

近々梅を見に行きたいと思っています‼候補は、郷土の森公園、子供のくに…

近々梅を見に行きたいと思っています‼
候補は、郷土の森公園、子供のくにを考えています。他にオススメの場所があれば教えてください。

川崎市の北部に住んでいるので、なるべく遠くないところがいいです。

よろしくお願いします。

コメント

あだます💎

横浜市の大倉山にある、大倉山公園はどうですか??🙆‍♀️💗
梅林すごくきれいですよ⸜( ˙▿˙ )⸝

土地勘がよく分からず
少し遠かったらすみません。。。😭😭

  • ママリ✨

    ママリ✨

    回答ありがとうございます\(^^)/
    少し遠いですね😫子どもがもう少し大きくなったら行ってみたいです😂

    • 2月15日
にゃん♪

同じく、大倉山の梅林公園は今日明日と観梅会という年に一度の大きなイベントをやっています。出店も多く、近くには公園もあるのでお子さまも楽しめると思います。私もいまから行きます(^^)
遠いとのことですが、来る価値があるタイミングなので、ご参考まで…。

  • ママリ✨

    ママリ✨

    回答ありがとうございます\(^^)/
    そうなんですか!
    ちなみに駐車場はありますか?

    • 2月16日
  • にゃん♪

    にゃん♪

    残念ながら公園の駐車場はないので、近隣の有料駐車場にとめていただくことになると思います。

    • 2月16日
  • にゃん♪

    にゃん♪

    ルナさんのおっしゃるとおり、観梅会ならではの混雑などはありますが、午前中はあまり混みません(私も例年午前に行っています)。自力で歩けるお子様を連れて行く分には、あまりハードルは高くないかなと思います。赤ちゃん連れやベビーカーだと、苦労するかもしれませんね。

    • 2月16日
ルナ

同じ話題ですみませんが、大倉山公園について。地元民です。
お子さん連れだと大変かもしれません…💦
急な坂道を10〜15分ほど登ったり降りたりしないと梅園までいけず、かといって駐車場は無いので車で行くなら大倉山駅周辺にある駐車場に停め、坂道を徒歩で行かないといけません。
梅まつりはカメラを構えた人でごった返しています。
なので、梅の木の前で立ち止まるようなことはできません。
もし行かれるなら、ゆっくり観れるように梅まつりを避けた方が良いです。
梅園では梅酒といったお酒も販売されていて、酔っ払いも多いです。
ネガティブなことばかり書いて申し訳ないです。