![ももポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひつじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひつじ
かなの ちゃん???
![ゆいまーる(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいまーる(^^)
うちかなとって
読めました!✨
-
ももポン
コメントありがとうございますー♡
マジですか‼︎✨
かなり、嬉しいです(*^^*)
圧倒的に読めない感じでちょっとなぁーってなっちゃったので相談はし直しですが笑。
ありがとうございます( ´ ▽ ` )♡- 2月12日
-
ゆいまーる(^^)
大和でやまと
って読むくらいなんで
奏和でかなと
って普通に読めますよ💓
全然うちはいい名前だと
思います*\(^o^)/*
せっかく考えた
名前なんでありですよ✨
自信もってください😆- 2月12日
-
ももポン
すごく嬉しいですよーーヽ(;▽;)❣️
正に、その発想からきてます‼︎笑
確かに難しい読みかもですが自信つきました✨✨ありがとうございます(*^^*)- 2月12日
![mamෆ̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamෆ̈
私には、読めないです😅
-
ももポン
コメントありがとうございます‼︎
読めないですかー。・°°・(>_<)・°°・。
かなとって読みます‼︎- 2月12日
-
mamෆ̈
かなとっていうんですね!
ちょっと読めないですね😅- 2月12日
-
ももポン
旦那さんの和を使いたいのと、響きが気に入って調べて出てきたのですがー(^^;;💦
ちょっと考えものですねー笑
ありがとうございます♡- 2月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうわ…
かなわ…
かなかず…
難しいです(@゚ー゚@)
-
ももポン
コメントありがとうございます‼︎
やはり読み難しいみたいですね(>_<)🌀
かなとって読みます‼︎- 2月12日
![ゆゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆママ
そうわ?
そわ?
そうか?
かなわ?
かのん?
難しいですね💧
ちなみにうちの従姉妹は和奏と書いてわかなと読みますがどちらも優しい感じがして良いですね♪
-
ももポン
コメントありがとうございます‼︎
なかなか難しいみたいです。。(^^;;
正解はかなとって読みます‼︎
和奏、、わかなちゃん♡可愛いです(*^^*)
私はもう少し検討してみます笑
ありがとうございます♡- 2月12日
![ここみっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみっく
そうわ君かなーと思いました✨
-
ももポン
コメントありがとうございます‼︎
やっぱりそう読むのが先にきちゃいますよねー(>_<)🌀
私も、、客観的に考えるとそうかもです笑
正解はかなとって読みます♡
もう少し旦那さんと相談ですね‼︎- 2月12日
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
そわ?と読みました。
かなと、なら、奏人とか、奏斗とか、では、ダメですか。
-
ももポン
コメントありがとうございます‼︎
かなとって読みます(^^;;
やっぱり一回で分かって貰えないの悲しいですね。。難しいです!
旦那さんの和を使って、響きで探してみて、出てきたのでどうかなーってなったんですが( ̄▽ ̄)💦
夫婦会議します♡- 2月12日
![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コキンちゃん
読めませんがキラキラネームではないと思います!!
名前は赤ちゃんへの1番目のプレゼントなので
好きな名前を好きなように付けたらいいと思います!
-
ももポン
コメントありがとうございます♡
そう言って貰えると嬉しいです‼︎
旦那さんと良く話し合って、ベビーちゃんへの初めてのプレゼントしっかり決めたいと思います( ´ ▽ ` ✨- 2月12日
![チョロ美ー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョロ美ー
そうわ君かと思いました!かなと君なんですね!
大和から取ったそうですが、大和は大と和が二つ揃って初めてヤマトと読みます。
なので他の文字とつなげても和でトは読みません。大和だけの特別な読み方です。
自己紹介や名刺交換で周りから「和でトって読むんですね〜!」って聞かれた後に「大和の和なんです」と答えると「あ、間違った使い方だな。知らないんだな」と思われちゃう可能性は大いにありそうです。
コメントするか悩みましたが、キラキラか悩まれてるのと、これから旦那様と話し合うとのことだったので書き込ませてもらいました。ご気分損ねたらすみません。素敵な名前に決まりますように!
-
ももポン
コメントありがとうございます‼︎
もちろん、調べてみたので大和は大と和が二つ揃ってヤマトと読むこと理解してます(^^;;
でも今はそうゆう固定観念に囚われてないのか?
和という漢字でトの読みでてきたんですよね。。奏和でカナトも調べて見つけたものなので(>_<)
しっかり考えて素敵な名付けしたいです‼︎
ありがとうございます♡- 2月12日
ももポン
コメントありがとうございます‼︎
書き忘れてしまいました💦
男の子出産予定です(^^;;
かなとって読みます(>_<)
なかなか難しいですかね⁇
ひつじ
和をトとは読めませんでした(>_<)
独身時代、職業柄赤ちゃんの名前をよく見ていましたが、カナト君なら奏翔くん、哉心くん…などいらっしゃいましたね(^ω^)
私の娘の名前も一度で読んでもらえたことはありませんよwww
ももポン
そうなんですね(>_<)🌀
旦那さんの和を使いたいのと、響きで色々調べてて見つけたんですが。。
考えものです‼︎
ありがとうございます♡