※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうま
子育て・グッズ

最近、1歳3ヶ月の子供が寝かしつけで暴れて寝ない。対処法を知りたい。画像興味なし。ベットで放っておけない。

一歳3ヶ月です。
今まで、真っ暗にして、オルゴールかけてたらどんなにぐずっても1時間以内には寝てくれていたのに、最近ベットの上で暴れまわり、全く寝ません。
寝かしつけ方法ありませんか?
もうイライラして本当に限界です。
絵本は全く興味ありません。かじります。
ベットなので放っておくこともできません。

コメント

メメ

体力持て余しちゃってるとかですかね?
1日のスケジュールに寝付きのヒントがあるかもしれませんよ😊

  • ゆうま

    ゆうま

    保育園行ってるんですけどね…

    • 2月13日
  • メメ

    メメ

    そうなると体力的には結構使ってるはずなので、寝かしつけを変えるのが良さそうですね💦

    一緒に横になって、ママが呼吸を合わせてあげる、と言うのはどうですか?
    同じ呼吸で繰り返されると眠りやすくなるんだと保育士の方が言ってました
    私はこの方法だと自分が先に寝落ちしますが笑

    • 2月13日
usamama

今まで1時間も寝かしつけてたことにびっくりです 忍耐強いですね!
絵本読んで、眠そうだな〜と思ったら寝かしつけてるとすぐ寝ますよ!はやいと19時おそくとも21時に。

  • usamama

    usamama

    すみません、絵本興味ないと書いてあったので、ダメですね 参考にならないですね

    周りのママは、真っ暗にしてひたすら無視って言ってました!オルゴールしてたら余計に興奮してるのかも??

    • 2月13日
  • ゆうま

    ゆうま

    無視してもベットなので暴れると危なくて、元に戻そうとするとそれが楽しいらしく…
    夕方眠そうなところをご飯→お風呂ってしてるんですが、お風呂は目が覚めちゃうのかな…

    • 2月13日
  • usamama

    usamama

    お風呂入ってすぐは目がさめて眠れないそうなので、
    お風呂⇨ご飯がいいかと。

    • 2月13日
はじめてのママリマン

うちはひろめのマットレス購入しました!ベッドは主人だけ使ってます。
もう一人で暗い部屋で危なくないようにマットレスの上で思い切りハイハイ疲れさせる、途中で泣くのでそこからとんとん寝かしつけという形がいいかなと。

  • ゆうま

    ゆうま

    そうですよね…!私もそう思いました💦

    • 2月15日