コメント
木ノ葉丸
私は保育士の給料
もう少し上げてあげたほうが
いいんじゃないかなぁって
思いました💦
ただでさえ人手不足なのに
って思っちゃいました💧
ままり
待機児童が増えそうですよね。
まわりのともだちは出産して半年たたずに保育園いれるために復帰してます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(._.)m
今でさえ待機児童問題の解決出来てないのに、何を思って無償化を推しているのか、私はよく分からないです💧
無償化によって少しでも良い方向に変われば良いのですが……🌀- 2月12日
のんの
保育園無償化にするなら保育士の給料を少しでも上げて保育園を増やしてほしいです
無償化にしたところで入れない人がいたら意味がないと思います
ねこ
待機児童増えると思います😅
無料にしなくていいから保育士の給料上げて人員確保しないと意味ないですよね💦
退会ユーザー
今保育料が3万5千円くらいなので、それがなくなるとなると経済的にはかなり楽になるのでありがたいなと思う反面、待機児童が増えてこれから保育園や幼稚園には今以上に入れにくくなるのかなと思うと、2人目欲しいけどちょっとためらっちゃいますね(;´д`)ゞ
あとは、保育園や保育士を増やして欲しいと思うのもそうですが、不妊治療をしてる方にも支援してあげて欲しいなと思います。
退会ユーザー
なぜ無償化なのでしょうね。
経済負担を軽くして少子化からの脱却?
アホなこと言うなー!
間違いなく待機児童は増えるし、保育の質も落ちるような気がします。そして無謀や親も増えるのでは?
私も保育士していましたが、この20年で保育というものが劇的に変わりました。保育の仕事以外の事が増えた。でも給与は変わらない・・・。そして保育士は減る一方・・・。
保育をまず根本的に変えては給与を見直さないと、この無償化でさらに酷くなるような気がします。
無償化定義をするなら、高校義務教育化(授業料免除)の方が有難かったです。
みかん
保育園と保育士がやはり足りないですよね。
お給料面から保育士ではなく幼稚園教諭のパートを探しています💦
無償化なら保育園ではなく幼稚園にする‼︎というママもいます。
現在保育園生のお子さんを途中で幼稚園へ転園させる予定の方も…
保育園や幼稚園の2歳児クラスは対象外ですが、幼稚園の満3歳は対象になるため私含め4月〜6月生まれくらいのママは幼稚園の満3歳を考えています(^^)
みゆき
メリットとしては、女性の社会進出の後押しになるというところでしょうか?
パートをしたくて保育園に預けたとします。
子供はよく熱を出しますよね?
扶養範囲内で家計の足しにしようと思うと月の収入は8万〜9万が限度です。
週5の時給900円で1日5時間平日のみで出るとしても、まず土日働けないだけでも働き先は一気に減ります。更に子供が熱を出して早退すると、収入は減ってしまいますよね?
そこに3万〜5万の保育料って考えると、働いた金額全部が保育料に消えて、手元に残るのは2〜3万又はそれ以下。それを考えると家で節約して子供のお世話をしてる方がマシだと思いませんか??
そこが無償化になれば、働きに出たくても出られない女性達が働きに出るようになるでしょう。
危惧されている保育士不足も、家庭に入った保育士の方々がパートで働きたいという方が増えることで改善に向かうかと思います。
認可外でも条件を満たしていれば補助を受けられるので、沢山の主婦の方々が社会に出ることになります。
実際、私も一度はパートを考えましたが、保育園に預けてもリターンが少なければ意味がないと諦めました。
ですが、保育園無償化になれば働くことができます。
兼業主婦だけ楽して得するなんてズルイという意見をたまに目にしますが、そもそも兼業主婦は全然楽じゃないです。
主婦として家事全般に子供の世話を今まで通り完璧にこなす。そこに休む暇なく更に働きに出る。
ワーママさんが手を抜いてるとは思いません。更に過酷な中でお仕事されて尊敬するばかりです。
それを楽してると言うのはおかしいでしょう?
デメリットは、保育の質の低下と保育園の不足、でしょうか??
無償化になれば一瞬で全国の保育園はいっぱいになるでしょう。それこそ認可外もです。
そうなると園児の数も増えますが、待機児童は更に増加すると思います。
あとは扶養内で働く主婦と正社員で働くワーママの衝突、かな?
そこをどう対応するかは国の政策次第ですね😅
退会ユーザー
無償化はありがたいとは思います。
預けても病気などで仕事を休まなくてはいけないと、家計がマイナスになる可能性もあるので…。
感じるメリットは正直それくらいです。
家計の負担を減らして少子化対策と言ってますが、目先の事すぎて現状を何も分かってないんだなって思います。
預ける場所や保育士が足りてなくて待機児童が大勢いるのに、ますます預けにくくなるだけで女性の社会進出の後押しに本当になるんでしょうか?
保育所の増設、保育士の賃金や労働環境の改善が先だと思います。
個人的にこうだったらいいのにと思うのは、預けられなかった人こそ負担が大きいので、みんな平等に児童手当の増額にしてほしいです。
少子化対策!こども産んで!なんて言うなら不妊治療や出産にかかる実費の部分などの負担も減らしてくれたらいいのにと思います。
はーちゃま
批判的なご意見も多いですが、素直にありがたいなと感じました。でも保育園に入れているからこそ言えることだなと思います。
保育園問題に政府の目が向いているのは良い傾向だと思うので、この流れのまま保育士さんたちの労働環境改善や待機児童解消、ワーママが働きやすい環境整備が進んでいくことを願います☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(._.)m
そうですよね!
実は私も元保育士です。
幼稚園教諭の資格もありますが、
給料や仕事内容、色んな面を踏まえて、これから先、保育士や幼稚園教諭の道へ戻ることはないな、と思っています。(給料等が見直されない限り)
多分、そーゆー人、いっぱい居ると思うんですよね……😔
保育士やってた頃、皆、口を揃えて言ってました。
「看護士も保育士も、同じ『命』を預かる仕事をしているのに、何で看護士と保育士ではこんなにも給料に差があるのか……。」って。