※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぬま
その他の疑問

来年の春頃息子が2歳前くらいに青森に引っ越します。青森に引越したあと…

来年の春頃
息子が2歳前くらいに青森に引っ越します。
青森に引越したあと
保育園に入れたいのですが、
やはり保育園等の抽選や予約など
あるのでしょうか?
旦那に聞くと
「あっちは子供が少ないから大丈夫だよ」と
言われたのですが、不安です。

予定では八戸市に引っ越す予定です。

コメント

しりっぽん

ふつうに待機児童いますよー。

共働き育休中のいとこが期間延長かけてました。八戸ではありませんが。

怪獣あんこら

八戸市も、待機児童多いですよ。舐めちゃダメですよ。幼稚園も考えて動かないとダメですよ。

ぷぅ

私も息子が2歳になった頃、八戸に引っ越してきました。
ちょうど年度の切り替え時期と重なり、4月入園の申し込みが終わったあとだったので、入れない確率の方が高いと市役所の方に言われました。
ラッキーなことに、今の園が受け入れ人数を増やしたタイミングだったので入園出来ましたが…。
八戸市内でも地域差があって人気の園や住宅地なんかは待機児童いたり希望の園に入れないとかはあるみたいです。
希望を5つくらいまで書いてくださいとも言われました。

引越しが決まる頃に、一度市役所に問い合わせてみるといいと思いますよ😊
必要書類だったり、どのタイミングで出すかとか教えていただきました😊

ゆちゃん

私は主人の転勤で昨年八戸に移って来て、子どもを産みました。

来春から入園を希望して申し込みました。結果待ちです。

求職中で申し込んでますが、厳しいだろうと思っています😰

保育園見学でも行く先行く先で『あ、求職中、、、。年度内じゃないですよね?年度内はもういっぱいで空きがないので。』と質問する前から言われ、

支援センターの保育士さんにも『復帰日時まで決まってる方も保育園全然決まらないって言ってたよ』と不安を煽って来ました。


市役所の職員さんは『点数の兼ね合いで優先的になる以外に特別条件とかはありません。とりあえず申し込んでみないと何とも言えません。』みたいな回答しかしてくれなかったです。


ハローワークのマザーズコーナーの方に話を伺った時は、選ばなければ入れるとの事でした。自宅職場から遠かったりなど、、、。


今はもう奇跡が起きることを信じてます。4月入園を逃すと年度内の入園は難しいというのは確かだと思います😭

moon

八戸は数字的には待機児童がいません。
定員に達してない園もあるので、希望しなければ入園できる感じです。
特に根岸すぎの子の団地がある地域は待機児童が多いそうです。
予約は育休復帰の親は可能です。

幼稚園は2歳から入園できるところもありますし、延長保育なども充実していますので、検討されてもいいと思います。

さぬま



今のところは八戸のどこに住むのかも決まっておらず、希望なども特にないので、場所決定次第市役所の方に連絡して聞いてみたいと思います!ありがとうございました!