
母からの厳しいしつけについての質問です。皆さんも同様の経験はありますか?コメントでお知らせください。
しつけについて
私は幼少期に母から躾で、納戸に閉じ込められたり、玄関から出されたりしていました。
そのことは当たり前だと思っていたのですが、皆さんはその様なことされていましたか?
当時すごく嫌な気持ちになっていたので、自分の子供にはやりたくないなと思っています。
された・されてない
とコメントするのでいいねでの回答お願いします。
また、詳しくお話してくださる方は、コメントで詳しく教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
- ちん(6歳)

ちん
閉じ込められたり、家から出されたり
された

ちん
閉じ込められたり、家から出されたり
されていない

ゆきんこ
私は3歳くらいの時によく外に出されてました😅
おばあちゃんの家の敷地内の貸家に住んで居たので、おばぁちゃんがよく助けに来てくれてました😊
ただ、いまそれをやったら虐待と通報されますよね。時代です😥
-
ちん
やはり、そういう時代だったせいか、やられていた方も多いですね!
自分の親が毒親なのか、それとも一般的なのか分からなくなり質問させていただきました。
私もそれくらいの時にやられていました。
救世主のおばあちゃんが近くに住んでいて良かったですね😭- 2月12日
-
ゆきんこ
小学校の先生、普通に平手打ちしてましたからね😥今だったらほんとに大問題ですよね😅別にそれが当たり前と思ってたので、その時は何とも思ってませんでした🙌
- 2月12日
-
ちん
確かに、私も小学校の先生からげんこつされてました!
教室の後ろに生徒を並べて順番に
ほんと今なら大問題ですよね(;´д`)
「げんこつする側だって痛いんだからな!」と怒っていましたが、その先生(♂)が結婚してから生徒にも丸くなって優しくなったと聞いて、ただのストレス発散だったんじゃないかと思ったことがあります。- 2月12日

ちん
自分の子供にもしている

ちん
自分の子供にはしていない
しないように心がけている

退会ユーザー
子どもの頃、玄関から出されて大泣きした記憶はあります。そのままではなくすぐに家に戻れましたが、なんとなく今でも記憶にあります💧
自分の子どもにはしていません。
環境的には、戸建てですしそれなりにご近所付き合いもしているので、昔のようにできなくはないかもしれないですが、やっぱり子どもをしつけで外に出すことはできません💦もし道路に飛び出たら、変な人がいたら…とか思うと絶対に無理です。
でも、頭を冷やしなさいって意味で、リビング隣の和室に1人で行かせることはあります。うちは基本みんなリビングで過ごしていて、戸を1枚挟んで6畳の和室があるのでそこに。ただ、戸は簡単に開きますし、リビングの声も丸聞こえ、閉じ込める意味はないつもりです。娘なんかは、隙間をあけてじーっと覗いてきたりしますし😅💦
でも、リビングだと兄妹のもう1人はあそんだりしているので、環境を変えるために1人にしたり、そこで1対1でじっくり話したりはします。
-
ちん
返信したつもりが消えていました💦
遅れてごめんなさい🙇♀️
たとえ少しの時間でも傷つきますよね!
確かに今の時代はどんな人がいるかわからないし私も怖くて外には出せません。
普通の部屋で、みんなと離れさせて頭を冷やすのは良いですね❣️
参考にしたいと思います(^○^)- 2月12日

ひ〜
外に出される・どこかに閉じ込められるは当たり前で、ハタキの柄などで叩かれてよくミミズ腫れになっていました。
ひどい時には髪を鷲掴みされて引き摺り回されたり、、、
今思えば虐待だったと思うし、毒親だな。と
娘にはそんな思いをさせたくない!と気をつけてますが、そういう風に育てられた子は大人になって同じような育児しかできないのではないか。と病む時もあります、、
今はもちろん手は上げてませんが
衝動的に挙げそうになる手をグッと握りつぶしたり😭
娘を閉じ込めでなく「じゃあ知らない。」と自分が部屋を出て行くふりは最近良くあります😅
-
ちん
それは完全に虐待ですね😢
頑張って耐えましたね。
ひ〜さんの心の傷は大丈夫ですか?
私も母にされたように子供にしてしまうのではないかと怖くなる時があります。
ひ〜さんは、理性で抑えて偉いです。- 2月12日

ひー
されてましたね〜。
玄関から出されてずっと座ってたら、隣の部屋に住んでいるおばあちゃんが、母に、もういれてあげて!と助けてくれたのを覚えています。
プラスチックのバットで叩かれたり😅
昔はそれが普通でしたね!
今はダメでしょうね😔
コメント