
アイディア下さい💦子供用のおもちゃラックなのですが、よくある本棚の下…
アイディア下さい💦
子供用のおもちゃラックなのですが、よくある本棚の下におもちゃを片付けるラックが付いたものを使用しています。
が、ラックの中のおもちゃがぐちゃぐちゃに😢
一応この色にはこれ、あの色にはこれ、としてはいるもののぬいぐるみ用にしてるラックは小さすぎてぬいぐるみが収まらないし、なにしろ子供にとってはどんなに細かなものでも、大人にとってはなぜとっておく⁈なものでも大事だったり、なので捨てると怒るし、壊れていたり破けているからいいかな、と潮時と思って捨てると、数ヶ月経ってから突然あれどこいったの?なんて言われることありませんか?
そんなこんなでとっておくと、結局ラックの中がごちゃごちゃ💦
しかもこのタイプだと丸見えで整頓されません😔
ぬいぐるみは場所変えようかな、と思っているのですがこういうタイプの収納を使っている方、どうやって綺麗にまとめていますか?
それとも諦めてますか?
参考までに写真を見せて下さい‼︎
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
コメント