※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココみな
その他の疑問

9ヶ月の娘の目について質問があります😃毎日、朝起きたら腫れぼったいひ…

9ヶ月の娘の目について質問があります😃

毎日、朝起きたら腫れぼったいひとえになって、午前中寝て起きたら二重になっています。その後一日中二重です。
毎日この繰り返しです。
翌朝またひとえだったり、片目だけ二重だったりと安定しません。
ひとえの時は二重線などはまったくありません!
こういう場合どっちになる可能性が高いのでしょうか?(^◇^;)
旦那が奥二重、私がひとえなので二重に憧れがあります✨

コメント

mamaco⋈♡*。゚

段々2重になりそうですね。
うちは旦那二重、私ほぼ一重で娘は今一重ですが、お昼寝起こしに行くと一瞬二重になってます!私も二重になってほしいと願っているところです♪

azu66

9か月なら、まだまだ安定しませんよ〜
そんな感じなら、歩くようになり、もっとスッキリしたら、二重で安定すると思いますよ♡

me♡

旦那二重、私奥二重(元々は一重でした)
上の子は3歳頃までは腫れぼったい一重で熱などの時に二重になったりねらなかったりで、自然と左目から二重になり今では両目とも二重です✧*
生まれつき二重の下の子は心なしか奥二重気味になり、途中から二重になった上の子の方が幅が広い気がします✧*
動き回れば自然と顔や体もシュッとし始めて、二重になるかもしれませんね♡
周りの旦那二重、嫁一重夫婦のお子様はほぼ一重のお子さんが多いです(^^;
いても奥二重ぐらいかな?
両方二重の姉夫婦の子供は5歳3歳の子供2人一重です( º_º )

みっちょん

多分二重になると思いますよ!娘が二重になる前とまったく同じです(^_^)
私も二重に憧れがあったため一喜一憂してました(。˘•ε•˘。)笑

ココみな

*amamanさん*
コメントありがとうございます♪
そうなんですねー!
なんで寝起きって二重になる率高いんでしょうね!
ひとえでも二重でも可愛いことにかわりはありませんが、二重憧れなのでなってほしいですよね✨

ココみな

*azu66さん*
コメントありがとうございます♪
まだ安定するのはこれからなんですねー!安心しました(o^^o)
確かに今ぷくぷくです。笑
これからどうなるのか楽しみです♪

ココみな

*はるmama♡さん*
コメントありがとうございます♪
なるほど〜‼
3歳くらいまでまだまだ安定しなかったのですね!
それを聞いて安心しました♪
これからどうなるかドキドキです(o^^o)
ひとえ遺伝子のほうが強いんですかね⁈それとも嫁のほうがなんとなく強いイメージだから必然的に…⁈笑
両親が二重でもひとえなパターンもあるんですね!
遺伝子って不思議です∑(゚Д゚)

ココみな

*らむりんさん*
コメントありがとうございます♪
わー✨そうなんですね(*^◯^*)
楽しみに待とうと思います♪
ぱっちりな二重とか憧れますよね〜(*^^*)一喜一憂わかりますわかります‼笑