
コメント

ママたん
0歳の時は35000円でした!
認可私立ですがそれ以外はかからない園です。

りぃ(26)
認可外で
2018年4月開園、保険会社提携店?
オムツ持参
35,900円ですが会社から2万補填してくれるので実質15,900円です

ママリ .
認可外で0歳の時4万8千円でした(*´꒳`*)
-
rin
高いですね(^^)
年収いくらぐらいですか- 2月9日
-
ママリ .
私の住んでる地域は認可外これくらいが相場なんです😭
年収は400いかないくらいです😭- 2月9日

22ママ
認可で、月5000円です。
-
rin
年収いくらぐらいですか
- 2月9日
-
22ママ
年収は職人なのでバラつきがありますが360万~400万いかないくらいです。
- 2月9日

あげ
認可で36,000円です!
-
rin
年収いくらぐらいですか
- 2月9日

にゃんこ
認可で4600円です😊
-
rin
年収いくらぐらいですか
- 2月9日
-
にゃんこ
360万〜 くらいですかね。
私は前年度働いておりませんでしたので主人の収入だけで計算されています。
認可外は収入関係ないので、園によりで、通っている人はみんな同じ額を支払います。
私の近所の認可外は1人60000円なので、2人通わせたら120000円と言われました〜
今通っているところの金額間違えました、4200円でした!それでお姉ちゃんが8400円でした。- 2月9日

HONU
認可で53000円でした…
認可外の方がよっぽど安いですが、保育事故はほぼ認可外で起きるので、認可に通わせています。
-
rin
年収いくらぐらいですか
- 2月9日

to.ri
認可の私立保育園です。
0〜2歳児4万円です。
自治体と年収によって全然金額違いますよ。

ママ
認可の私立で月5700円、それ以外で絶対かかるのは父兄会費の年間3000円だけです。
あとは利用した人のみ、延長料金や写真などがかかります💭

Ayaka
認可で5800円です。
-
rin
年収いくらぐらいですか
- 2月9日
-
Ayaka
前年度4月半ばまで働いて退職したので…50万いかない位です💧
未婚シングルの為、この金額です。- 2月9日

ひまわりママ
認可私立で35000円です。
-
ひまわりママ
ちなみに世帯年収400万くらいです。
- 2月9日
rin
以外に高いですね^_^
年収いくらぐらいですか
ママたん
夫婦で800ぐらいです😅