※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママフレ🏁
子育て・グッズ

新生児が普段より眠りが浅く、授乳後もすぐに寝付けない状況が続いています。ウンチは問題なく出ていますが、心配ですか?

生後2週間の新生児です。

いつもビックリするくらい手がかからなく、おっぱい飲んだらすぐ寝ちゃう息子です

ですが旦那が風邪をひいてて、
昨日初めて息子がなかなか寝つけず、おっぱい飲んでも30分起きに起きてしまい、なくなくミルク飲まして寝かしました。今日の昼もおっぱい飲んでも寝ないです。
グズグズな訳ではありません。
ウンチも今日2回はしてます。

大丈夫ですかね?

コメント

ゆりぽよ

熱もなくて機嫌良いなら
大丈夫だと思いますよー!

だんだん寝なくなってきますよ😂笑

  • ママフレ🏁

    ママフレ🏁

    熱は体温計が壊れてるのか、毎回体温の差が激しくて、

    37.5だと思ったら37.1だったりです!

    • 2月8日
  • ママフレ🏁

    ママフレ🏁

    あと、顔赤いのも特徴とあって、見てみると普段は赤くないでさ

    • 2月8日
  • ゆりぽよ

    ゆりぽよ

    赤ちゃんの体温は
    右と左でも全然違うし
    毎回温度差あるので、
    難しいですよね💦
    37.5以上でなければ
    熱はないと思います!

    顔が赤いのは
    もしかしたら暑いか、
    乾燥で荒れ始めの感じか
    ですかね。。

    起きてる時ずーっと
    グズグズ機嫌悪い
    とかじゃなければ
    大丈夫だと思いますよ♪
    でも新生児の頃は
    ずっと泣いてるのも
    普通なんですけどね😂🍀

    • 2月8日
みっ📛

赤ちゃんそんなもんですよ。。。
だんだん 1時間かけて寝かせなきゃになったり、ミルク飲ませたら即寝だったり 遊んでたと思ったら泣き始めて、はいはい眠いのねー、抱っこしてもギャーなるので、熱とかなかったら成長の第1歩ですよー!🙌🏻🙌🏻