
コメント

めーぷる
ふるさと納税でお米やお肉など買ってます!
旦那にはお小遣い一万円だけあげてます!
お酒飲まない。飲むお金がない(笑)ので飲みません😊
子どもにおやつは買いません!
ジュースも買いません!
一年後旅行行く!とか楽しい目的を持つとお金使わないように我慢しよ!
って思います☺️

はる
夫婦二人ですが‥
月2万5千円でやりくりしてます☺️
(外食は別で2回くらいします)
お酒は飲まず、基本麦茶を
沸かして飲んでます(笑)
お肉はたくさん入って安いものをまとめ買いして、ラップで小分け→冷凍して使ってます。
だいたい肉か魚のメイン+豆腐などの安い副菜+サラダor具沢山味噌汁
みたいな感じが多いです。
お肉だけだとボリュームが足りないので、必ずもやしや玉ねぎなどとあわせてかさまししてます。
鶏のむね肉は安いのでオススメです!
唐揚げやチキン南蛮、サラダチキンetcかなり使えます🐤❤️
あとパスタは安いので週1で食べてます(笑)
旦那が肉大好きなので、試行錯誤の日々です💦
-
あんひょー
沸かして飲んでたんですが、子供ら二人で1日1リットル飲むし、私も2リットル飲むし、作るの追い付かなくなり億劫になっちゃいました🤣
うちは副菜をもう一品作っちゃうからですかね。。
煮物とかちくわ磯部とかサブメインを作るから高くなっちゃうんでしょうか😟旦那が米抜きなので、おかずでボリューム考えるとお金もかかります😱
夕食に麺は私の中で🆖なので出したことないんですが、パスタや焼きそばデビューしてみようかな‼️
むね肉乱用、参考にさせていただきます❕- 2月5日
あんひょー
ふるさと納税、やってみたいと思いつつ旦那が乗り気じゃなくて手を出せず終いです💦やっぱりお得ですか?
子供のおやつは手作りですか?
市販のお菓子をある程度与えないと、友達のお菓子を奪う❕と聞いて、そこそこ食べさせてます。
ジュースは我が家も買いません😃子供がお茶の方が好んで飲むので。
旅行、行けないんですよ😢😢😢
旦那の実家の北海道に愛知から毎年行かなきゃでそこで30万ちかく飛ぶので…
そのお金で違うところへ行きたい😭⤵️⤵️