
1歳3ヶ月の息子が食欲旺盛で、食べ過ぎているようです。おやつを増やすべきか、減らすべきか悩んでいます。早産で痩せ型なので、どうしたら良いか迷っています。
1歳3ヶ月の息子が食べすぎな気がします💦
ごはん150gおかず160gを3食、おやつにバナナ1本完食しますが、もっと欲しそうにしています💧
ごはんのあとはお腹がパンパンなので、これ以上は無理だと思っているんですけど、おやつは増やせそうな感じがします。
早産だったこともあり、痩せ型で小さめなのですが、おやつ等を増やしてあげた方がいいのでしょうか??
それとも食べすぎで減らした方がいいのでしょうか??
みなさんならどうしますか??
- ばばすけ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

モンブラン
うちもそんな感じというか、ご飯はもっと食べてます。
さらにミカン二個も追加ですー🤣
どうせならおかず(野菜)を増やしたいのですが、それは増やしてもダメで‥。
栄養士さんも「はい?ご飯まれに250とか、食べる?常時180は食べてる?さらにバナナとミカンも食べてお菓子も欲しがる?どこに入るの?」とドン引きでしたー😅
私が言われたのはとりあえず肥満でないので様子見で
●よく噛ませる
●汁物でお腹を膨らませる
を対策としてやってみて。とのことでした。
「減らすにも無理でしょう、子どもは我慢できないので。健康上今は問題ないので様子見になります。」とも言われましたよ😅
気持ち悪そうにしていたら、やめさせた方がいいそうです😅
モンブラン
あと、うちの子はうんちも大量なので、燃費が非常に悪そうです😅
ばばすけ
様子見でいいという言葉、とても救われます😂
うちのこもうんち大量です😱
燃費悪いんですかね😅
体質ですよね💧
おやつ増やして様子見してみます!
ありがとうございます♪
モンブラン
ご飯食べたあとはまるで臨月の妊婦さんのようですが‥次のご飯の前には凹んでる不思議です😂
そして、お腹きついんでしょうね、半日うんちがでないとぐずります😅
ばばすけ
臨月の妊婦さん😂
めっちゃ分かります😂😂
うちは食事中にうんちして、お腹のスペース開けてます😅
モンブラン
あーたまにあります😅
腰浮かしたなと思ったらやってるやつですね😂
ばばすけ
そうです!
同じような子いて嬉しいです😆