※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく
子育て・グッズ

子育てアプリで乳幼児突然死症候群について知り、不安になっています。対策や経験を教えてください。

昨日の夜中にいつも利用してる子育てアプリを見ていたら
オススメ記事で乳幼児突然死症候群のことが出てきました。
私自身、保育士もしているので知ってはいたのですが
読んでいたらなんだか怖くなってしまって…。

夜中も怖くて授乳以外で何度も目が覚めてしまい…😣💭
朝になって、隣でニコニコ笑う娘を見て
ホッとして いつも以上にぎゅーしました。😢💓


完母で育てていて、夜は同じベッドで添い寝しています。
対策としては顔のまわりに物を置いたりせず
掛け布団も胸の辺りまでにして私とは少し離れて寝ています。

生後2ヶ月~6ヶ月に多いようですが
皆さんはなにか対策されてますか?
これから寝返りとかしたら怖いなーって思って。。。




コメント

𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯

わたしも調べては怯える日々です😭
スヌーザヒーローを購入しましたが、防げるわけではないので怖いです…。
うちもベッドで添い寝です!スリーパーを着せて、掛け布団は足だけに掛かるようにしてます🌱寝返りするようになったら、夜寝る時は寝返り防止クッションを使おうかと思ってます😱😱

  • いちごみるく

    いちごみるく

    こんなに可愛い我が子を失うなんて考えられませんよね。。。ほんと、幸せすぎる一方で怯える日々です😢💨
    私も寝返りクッションの購入考えてます!!😂💫

    • 2月4日
すもも

お気持ちわかります!
私も不安で夜中息してるかとか確認してしまいますσ^_^;
うちは寝返りしたり、物を掴んだりするようになってから、基本掛け布団は掛けてません。
枕も無しです。
最近うつぶせで寝るようになったので、気付いた時には仰向けにし、寝る時も極力うつ伏せになったのを気付くように、自分の腕を息子の横に置いて寝てます!(寝返った時に私の腕を踏むように)

  • いちごみるく

    いちごみるく

    腕を子どもの横に置くのいいですね!
    寝返り始まったら参考にします😙
    うちの子も寝返りとかじゃないけど首が強くて寝ながら首をよく動かすので、枕はもうずっとしてません💦
    掛け布団もこわいですよね😭

    • 2月4日
ma-.

確かに知らぬ間に…っていうのが一番怖いですよね…涙

私も一緒の布団で隣に寝ているせいか、うつ伏せ防止⁈に私がなっているかもしれません笑

時に足で蹴飛ばされ邪魔〜みたいな雰囲気があるので困りますが…💦😢

長時間寝まくる子じゃないのでチラチラ起こされるのである意味大丈夫!って思いながらの日々ですねー…笑

  • いちごみるく

    いちごみるく

    ほんとに寝てる間に何かあったら…と思うと気が気じゃなくて。。。💦
    うちも今はまだ夜中も数時間おきに起きるのでその都度確認出来るのですが、これから朝までぐっすり寝るようになったら…授乳なくても起きちゃいそうです😂😂

    • 2月4日
ラム

皆同じですね☺️
まさに昨日、乳幼児突然死症候群を検索してました!

私も、生後3ヶ月までは毎日不安いっぱいで、目を覚ますたびに我が子を確認してました。

私は、同じ部屋でもベビーベッドを使っています。参考までですが、wikiでは生後3ヶ月までは別のベッドで寝るのが望ましく、添い寝が危険因子である事が判明したと記載してあります。

また、厚手の毛布や布団は使用せず、子供用の薄手のものにしています。
頭の周りには、おもちゃやぬいぐるみは一切置いていません。
また、昼間は見守りカメラを使い、洗い物や洗濯等で少し長くなる時は顔を大きく映して、モニターで常に見ています。
寝ている時にお風呂を済ましてしまう時にもジップロックに入れてます😂
毎日使っているので買ってよかったですよ!

病気や怪我なくスクスク育ってほしいですが、何かあってもすぐ対処したいですね😌

  • いちごみるく

    いちごみるく

    添い寝が危険って書いてありますよね😣💦
    私もスリーパーとか着せて同じ掛け布団掛けるのやめようかな…。
    昼間はリビングにも布団敷いてあって目の届くところで寝かせていて、お風呂のときも旦那が見ててくれてるので安心なのですが😭
    夜寝室で寝かせてからしばらくリビングで過ごしてて離れるので、みまもりカメラちょっと気になりました❣️

    • 2月4日
ほりまちゃん

添い寝が危険なのは布団がかかってしまうから。添い寝が推奨されているのは人が寝ている気配や寝息で忘れていた呼吸を思い出すから。だそうですよ
。悩みますよね(>_<)

うつぶせや受動喫煙、厚着の他にいつもと違う場所など過度なストレスがかかっている時、RSウイルスに感染している時も発症率が上がるそうです

  • いちごみるく

    いちごみるく

    そうなんですね…。
    深い眠りに入っちゃうと危ないっていいますよね。。。😭
    朝まで熟睡するようになったら怖いなあ…。
    だから2ヶ月以降に発症率が上がるんですかね😣💭
    RSでもなりやすいんですか?あーこわい。。。。

    • 2月5日
  • ほりまちゃん

    ほりまちゃん

    保育園みたいに5分チェックできない所が母親の辛いところですよね(>_<)
    原因が少しずつわかってきた分、対策は出来ると思います!
    気にするなとは言えませんが、苺大福さんも安眠できると良いですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

    • 2月5日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    たしかに家で夜中に5分チェックするわけにもいきませんしね😅
    うちの保育園でも5分チェックしてます🙄保育園で亡くなってしまったらそれこそ大問題ですよね。。。

    私もいろいろ対策していこうと思います!極度の心配症なところがあるので、過度に心配しすぎないようにも気をつけます😣💦💦

    • 2月5日