
コメント

えいてぃ
完ミですか?
母乳もあげられるなら添い乳はどうでしょう

みか
あたしは新生児から使える抱っこ紐をしてました!両手が空くので洗濯物したり、ご飯食べたり。動いてると抱っこ紐の中で寝てくれるし、一番ストレスなかったです。
洗い物や料理はちょっとやりずらくてしてませんが、

退会ユーザー
わたしの息子も2ヶ月くらいまであんまり寝てくれなかったです😭
ネットで調べたり、どうしたら寝てくれるだろうと毎日悩みました💦
結果、コニーの抱っこ紐が良かったです✨
抱っこ紐するとスヤスヤ寝てくれたり、大人しくしててくれるので家事したりご飯食べたりしてます😂
あとは絶対に隣にいないと起きて泣くので、昼も夜も寝そうだなと思ったら腕枕して添い寝してます🍀
起きそうになったらひたすらトントンしてます😂
ある時から急に夜は6時間くらい寝てくれるようになりました🥺

退会ユーザー
全然寝ない日ありますよね💦
私は5分くらいなら泣かせちゃって、ちまちまと家事します。
5分泣かせながら家事して、10分抱っこして、また5分泣かせながら家事して…
ただ、1日やらなかったからって死ぬわけじゃない洗濯や掃除はやりません。
あとは、寝たと思ってから5分くらいは抱っこし続けます。
昼前くらいには寝てくれると良いですね💦
私も今寝そうで寝ないわが子を抱っこしながら家中歩き回ってます😅
sakura
コメントありがとうございます😊
完ミです。
お乳は、出なくなりましたし、嫌がります