
コメント

りんご
ちょっと大きめならそんなものだと思いますよ。ちょっとのんびりなくらいで、寝返りが1ヶ月2ヶ月違ったとしても今後何十年も生きる中でそんなに大きな差ではないですよ。

rymkys
長男は3ヶ月ですわりましたが、大きめで生まれた次男は完全にすわったのは5ヶ月始め頃でした😊
友達の子供では6ヶ月で首すわり、寝返りは7ヶ月、ズリバイは9ヶ月とかのやはり大きめな子がいますが今は元気な4歳児です!
-
もえ
返信ありがとうございます😭
コメントみて安心しました😭
焦らず見守りたいと思います☺️- 2月1日

ママリ
6か月入る少し前にやっと首座りました🥰
寝返りもそこからはすぐにしましたよ🐥✨
-
もえ
コメントありがとうございます😊
首すわってから寝返り早かったんですね!うちの子も寝返りするところ早くみたいです☺️- 2月1日

ABC
うちも大きめベイビーで、4ヶ月検診で、ほぼほぼすわってるけど、もうちょっとだねって言われました!
大きいわりに寝返りもハイハイも少し遅く、結構長い期間支援センターの小さい子ゾーンにいましたが、似合わなくて😂
歩くのも少しゆっくりではありましたが、今は足腰強めで、かなりよく動いてます!!
大きい分、その身体を自分で動かせるようになったら安定感が出る気がします👍️笑
-
もえ
ありがとうございます☺️
同じですね!✨
大きめなのに色々ゆっくりだから焦ってしまいました😭
たしかに、足も太いので立ったら安定感ありそうです😭笑- 2月1日
もえ
ありがとうございます😭大きめだとのんびりなんですね、周りの赤ちゃんと比べてしまってました💧