
コメント

みーにゃん
私も後頭部(頭?首の付け根?)あたりに激痛があり、それに伴い激しい頭痛や嘔吐があります!
私は妊娠中なので薬飲んでません。
母乳をあげている場合、薬の成分が母乳に入るのは1%程度だと言われていて、飲まないに越したことはないですが、特殊な薬でない限り飲む方も多いようです。
慢性的な痛みで、いつも飲むのなら医師に相談された方が良いと思いますが、頓服(痛い時に飲む)のような使い方だと気にし過ぎなくても良いと仰る医師もいます。
ちなみに私は産婦人科の助言や紹介を経て、整形外科→脳神経外科→マタニティ整体を受診しました。
頚椎症と言われた他、慢性的な緊張型頭痛に群発頭痛が定期的に起こっているとの診断でした。
頚椎症や緊張型頭痛は肩凝りなどが原因のことが多いので、整体などで改善されることがあると思います。
私はマタニティ整体で鍼灸治療を初めて2ヶ月経ちますが、頭痛が治まるようになりました。
緊張型頭痛の原因であろう肩凝りや姿勢の他、偏頭痛も鍼灸で治りました。
手間はかかりますが、薬に頼らず治す方法もあると思いますよ!

ぴっぴ
妊娠中に大変ですね😢
しかも嘔吐まであるなんて💦
頭痛も整体や鍼灸で良くなったりするんですね✨
私もあまり薬は飲みたくないので、色々と調べてみようと思います😊

pipipi(25)
病院からも問題ないといわれ
我慢せず飲んでます😅
-
ぴっぴ
薬飲んでるんですね!
ちなみに何という薬飲んでいますか?- 1月31日
-
pipipi(25)
産院でロキソニンだしてもらいましたよー!カロナールだった時もあります!御返事遅れてすみません(ToT)
- 2月2日
-
ぴっぴ
返事ありがとうございます😊
これ以上酷くなったら処方してもらいます!- 2月2日
ぴっぴ
すみません、下に書いてしまいました💦