![キウイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食後の膨満感とげっぷが辛く、仕事に支障が出ています。同様の経験をされた方はいますか?どうすればいいでしょうか?
現在14w1dです!
最近、悪阻が軽くなり、
お腹が空いても気持ち悪くなるのは
なくなり、食べる量も増え、一人前は
食べれるようになりました(´;ω;`)
ですが、食べた後の膨満感とげっぷが
すごくて、ネイルの仕事をしているお客様と
超近距離の作業が辛くて困っています…
げっぷも お肉を食べるとお肉の匂いが
ずっと残っていて、仕事中しんどいです。
でもお腹が空いた時も膨満感と
げっぷがすごく(/ _ ; )困っています…
膨満感はあっても、がっつり食べれます!
でも食べると膨満感とげっぷは続きます…
同じような方いらっしゃいますか?
このような場合どうやって対処すれば
いいのでしょうか?
近距離での作業なので匂いの強いげっぷも
かなり気になってしまいます…😢
どなたかアドバイスないでしょうか😔
- キウイ(2歳8ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![♡♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡♡
私はつわりの時 腹5分ぐらいに
抑えて食事してましたよ(ˊ꒳ˋ)!
食べたあとのゲップの臭いとか
洗い物の臭いとかが全くダメで
ゲップしない程度に食べたり、
食後はミンティアを食べたりしてました!
![おみまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみまま
わたしもです!食べた後は必ず歯磨きをしてすっきりするようにしてます!
-
キウイ
そうなんですね(´•̥ ω •̥` )!!
コメントありがとうございます!
わたしも時間に限らず歯磨き
したりしちゃってます(´;ω;`)- 2月16日
キウイ
そうなんですね(/ _ ; )
やっぱり満腹食べちゃうとそのぶん
あとできちゃいますよね😔
五分目くらいに抑えて食事
心がけたいと思います(´;ω;`)
ミンティアいいですね!!
やってみます\(//∇//)\ありがとうございます!