
コメント

atjn0606
うちの子もたまに、夜中の2時ぐらいから覚醒してしまい、全く寝なくなることがあります😅
抱っこすると機嫌がいいので、寝ないと思ったらおろして様子見ます☝🏻
ぐずって抱っこしておろして…を何回かすると寝ますが、長いとうちも2時間以上かかりますね💧
最初はイライラしてなんで寝ないのー!てキーーッとなってましたが、最近は諦めて付き合うことにしてます😀
atjn0606
うちの子もたまに、夜中の2時ぐらいから覚醒してしまい、全く寝なくなることがあります😅
抱っこすると機嫌がいいので、寝ないと思ったらおろして様子見ます☝🏻
ぐずって抱っこしておろして…を何回かすると寝ますが、長いとうちも2時間以上かかりますね💧
最初はイライラしてなんで寝ないのー!てキーーッとなってましたが、最近は諦めて付き合うことにしてます😀
「お昼寝」に関する質問
連続育休だから復帰しないといけない。 上が2歳、下が一歳。今復帰したら確実に生涯の後悔になる。 下が3歳まで自分でみたい。のんびり過ごしたい。風邪とかでイライラしたくない。ちょっと寝るの遅くなっても明日お昼…
生後9ヶ月です。14時半頃うつ伏せになり咳をしていて、突然の嘔吐がありました。最近咳多いなとは思っていたんですが...。 吐いた後はけろっとしていて機嫌もよく、お昼寝の時間だったのでそのまま寝かせました。15時半に…
お昼寝について 生後11ヶ月の男の子です! 毎朝5:30〜7:00くらいに起きます! 最近体力ついてきたのか、あくびや目擦りなどを するけど朝寝をなかなかせず、結局10:30過ぎに 限界がきてしまい寝ちゃうと今度はお昼寝が 1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児のまま
同じ感じですね!
これも夜泣きなんですかね😣?
2時間はかかりますよね💦💦
うちも様子を見てたりするんですが、おしゃべりの声が大きいです😅イライラしてキーッてなります!!!
どうしようもないですよね…昼寝をさせすぎてるわけでも、ないですし😔
2児のまま
ちなみに、2時間も相手してたら自分が目が覚めて寝れなくなります😭😭
atjn0606
たしかに…😅
イライラしてると子供にもそれが伝わってしまう気がするので、諦めるのが一番かな💧
ミルクを飲ませたほうがいいのか迷うけど、離乳食食べて欲しいからミルクはなしでいってます☝🏻
2児のまま
同じです!ミルク飲ませるか迷いますよね😣うちも、夜中はなるべくあげたくないので麦茶とかお白湯あげてます!!今回も、お白湯あげました😊
イライラも伝わっちゃうんですかね💦確かに、寝かしつけも手荒になりますよね😅諦めようかな笑笑
今のところ、毎日ではないので良かったです!今日の夜はぐっすり寝てくれるのを願います😭