
コメント

M_IIII
気にしないです♡(笑)

みなmy
会社の社宅(4階建ての2階)に住んでます!
1階は単身赴任者家族宿泊所になっています!
上の方の歩く音などは聞こえてきますが洗濯機などの音や赤ちゃん(3ヶ月半)の泣き声も聞こえません。
もちろん隣の階の方の音もきこえません。
洗濯機はだいたい平日も休日も同じ時間くらいにまわしてます!
7時半くらいからです!
-
佳奈
やはりそれくらいの時間ですよね(^_^)
1番上の階にしか住んだことがないので、下の階の方の意見聞けてよかったです!
ありがとうございます(*^^*)- 2月7日

Ri-♡
おはようございます^ ^
木造2階のアパートです。
平日休日変えてないですが、朝は7時頃から、夜は遅くても8〜9時頃までにしてます^ ^
掃除機は昼間にかけて、夜はかけてないです^ ^
まぁ下の階の人は朝早くても、夜遅くても時間気にせず色々やっているので、ちょっと気になります>_<
-
佳奈
集合住宅だと周りの生活音気になりますよね(^_^;)
下の階の方、もう少し配慮してほしいですね(^_^;)- 2月7日

茗
マナーとして、朝8時〜夜8時までにしていますよ。
下の階には足音が響くので、子供もなるべく8時までに寝かしつけしていました。
-
佳奈
集合住宅に住み始めてもうすぐ一年経ちますが、最初は私も主人に足音のこと注意されました💦
子供がいるとそれも気にしないといけませんね(>_<)- 2月7日

退会ユーザー
洗濯機は平日は7:00以降、休日は8:0以降です(*^^*)
掃除機は10:00~15:00くらいにかけてます♪
-
佳奈
私も掃除機はなんとなく昼頃にしてしまいます(^_^;)
本当は休日はまだ主人が寝てるうちにリビングだけでもかけたい気持ちになるんですけどね…笑- 2月7日

ぷにまな
うちは、平日七時以降、休日八時以降くらいでしてます!!
掃除機は夕方とかにかけちゃうことが最近多いです😭
生活音はそこまで気にならないですね~!
おとなりさんがベランダに行くときに窓開ける音が朝からガラガラ~とする時ありますね😅
-
佳奈
やはり休日は少し遅めにしますよね(^_^;)
なんでこの音だけ聞こえてくるんだ?ってこともありますよね(^_^;)笑- 2月7日

蒼の母ちゃん
うちも鉄筋コンクリートの3階建てですが、洗濯機何時でも回すの気にしません。そんなに聞こえないらしいです。でも、三階の子供がバタバタしてるのが一階にすんでる私にも聞こえてるのは煩いですね。
-
佳奈
聞こえないのいいですね(>_<)!
足音はそんなに聞こえるんですね😱
私も今まで以上に気を付けようと思います…!- 2月7日
佳奈
きっとあまり生活音気にならない家にお住いなんですね!笑
うらやましいです🎵
M_IIII
や、足音とかとなりの家の
いびき聞こえますよ♡(笑)
佳奈
えー!
そんなに生活音漏れてきたらストレス溜まりそうです…笑
M_IIII
家賃13600えんなので我慢です♡笑
佳奈
激安ですね😱!笑
それは確かに私でも我慢するかも…笑
M_IIII
いくらですかー?♡
佳奈
うちは77000ですよ(^_^;)
M_IIII
え!たか!!!
わたしの地域で注目7万って
相当いいアパートはいれますよ!(゚д゚)(。_。)
佳奈
この辺では2DKで8万切ってるのは安い方です(^_^;)
M_IIII
わー!都会なんですね(´•̥ω•̥`)♡♡
羨ましい(´•̥ω•̥`)
佳奈
そんなに都会じゃないんですけどね(^_^;)
私からしたら安い方がうらやましいです(>_<)!