
保健福祉センターで赤ちゃんの体重や身長を測ってもらえますか?インフルエンザが流行っている今、行くのは避けた方がいいでしょうか?
保健福祉センターで赤ちゃんの体重や身長を
測って貰えますか?
とゆうかそんなに気軽に行けるとこなんですか?👀
でも今の時期インフル流行ってるから
行かない方がいいですかね?😭
- は(6歳)

みかん
買い物ついでに、近くのイオンとかアカチャンホンポとかベビザラスとかでどうでしょう?
大型のスーパーとかに行くと授乳室や赤ちゃん休憩室に置いてあって自由に測れますよ😃

あおまま
うちの市では、保健センターで保健師さんから体重や身長測ってくれるからいつでもおいでと言ってもらえました。けど、皆さん忙しいので、支援センターで測ってもらう事が多いです😅

退会ユーザー
私の住んでいる市は福祉センターで育児相談を毎月2日やってて
その時に体重・身長測って貰えます(*Ü*)
毎月行ってますし
なにか悩んだり、子育てに不安があったりとかでもいつでもおいでって言って貰えます(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

郁美♡
児童館の赤ちゃんタイムで月一回測定できます。
保健福祉センター…検診や相談ときしか行かないです。
生後2か月で助産師さんが自宅で測定してくれますよ。

かもみ
私の地域の保健センターは
身体測定の日が決まっていて、1週間前までに電話予約 方式です😳
だから、気になったときはイオンとか行って手っ取り早く自分で測ってました😊💓

こゆうこ
大阪の豊中市は集団検診とかでないと測れません。
同じ住所で支援センターがあり月1で測定などをするイベントがあります😃
支援センターなら色んな育児イベントを無料でしてますし予約不要なことが多いので気軽に参加オッケーですよ♪
入るときに体温かく欄があり熱があれば入れない様にはなってます。
インフル怖いですよね😥

ぴぴこ
私が住んでる地域の保健所は月2回健康相談の日がありその時に身長、体重、頭囲など測ってもらえます😊
そこまできちんとしなくてもいいと思うなら赤ちゃん休憩室などがあるショッピングモールで計測します!
保健所のほうがきちんと衛生的に対応してるのかな?と思います😊
支援センターではないので出入りもそこまで多くなさそうですし...

Himetan❤️
測ってもらえますよ😊
体重の増えなども気になりますし月1で行ってます❗
逆にイオンとかのショッピングモールの赤ちゃん休憩室にある体重計で測る事を考えるとそっちの方がインフルとか心配です😭
私の地域は住まい区毎に保険福祉センターがありますが、区によって月1だったり週1から3だったりします。
私の区は週3なのですごく混むとかもないですかね🤔
友達の区は月1なので混んでたりするみたいですが。
あと支援広場でも月1で測定があるのでそちらも利用したりしてますよ☺️

so9i3a
保健センターには出掛けた際にちょっと寄って保健師さんに体重や身長を測ってもらいつつ相談していますよ。
コメント