
10ヶ月の子どもが離乳食を嫌がり、お粥を食べなくなりました。他の食事は食べるので、パンやうどんに興味がある可能性があります。泣いたら食べさせない方がいいか悩んでいます。
離乳食について相談させてください💦
10ヶ月の子ども、なんでも食べる子だったんですが、ここ数日離乳食の時に泣くようになりました😭
特にお粥を嫌がる気がするので、味をつけてみたり、何か混ぜてみたり…それまでは白粥のままにしてたのですが💦(味付きに慣れると食べなくなると聞いて)
朝はパン、昼にうどんをあげると比較的食べるので、パンのおいしさに気づいてしまったんでしょうか…😵
あとベビーせんべいもおやつにあげ始めました。
この場合、泣いて嫌がったら食べさせない方がいいですかね?
ちなみに量は、3倍粥80gとおかず50gくらい、
食後にミルク180です。
ミルク大好きで必ず飲み干します💧
時間は7、11、15、19時です。
どうかアドバイスお願いします😖💦
- のあ
コメント

ぽよ
普通の白米はどうですか?
うちの子10ヶ月の時には白米食べてました!
お粥があまり好きじゃないみたいです😅

まるこ
私の息子も、お粥よりも普通に近いご飯、熱いよりも冷やご飯が好きな子でした💡
なので、お米のかたさを変えてみても良いかもしれませんね😁
モグモグ噛んでるようなら、普通のご飯をあげてみてもいいと思います!
-
のあ
モグモグしてます‼️
ごはんあげてみます‼️
温度も変えてみますね✨
ありがとうございます!- 1月28日
-
のあ
おはようございます✨
今朝炊いたごはんに少しお湯をかけてあげたら、パクパク食べてくれました✨アドバイスありがとうございました😍‼️- 1月29日
-
まるこ
本当ですか!?よかったですね😍✌💕やはり、ママリなどで不安なこと、分からないこと、相談してみるもんですね😁🎶
本当によかったですね♡♡
私も嬉しいです(*^o^*)- 1月29日
のあ
だんだん水分減らしていってるんですが、急に白米あげちゃっても大丈夫ですか❓