※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーたん
お金・保険

学資保険について旦那との意見が異なり、説得方法を模索中です。

お子さまの学資保険入られてますか?
または、入る予定ですか?
旦那は入る必要ないと言っています。
おこがましいのは承知ですが…
お金が無いからとかでは無く、今後保険に頼る必要はないし、例え自分に何かあった時もお金には困らないし、万が一の時も困らないようにしてある!と自信満々に言っています。
私的には、万が一の為に入ってたほうがいいと思ってます。

皆さんはどうお考えですか?
旦那を説得するいい言い方はないかな…と考えてます(>_<)

コメント

ちゃちゃもん

専門学校や大学に入学するとなったら
1回で80万近くの入学金などになりますし
それだけが1回で消えるのであれば
保険かけといてもいいと思いますが(^◇^;)

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    まだまだ先の話ですが大学には行かせてあげたいなとと思っています(>_<)

    これからお金が必要になるし、
    将来のことなんて分からないのに、どこからその自信は来るんだ⁈と思っちゃいます。

    ありがとうございます!

    • 2月6日
deleted user

私は27週のときに入りました(^^)
子供が大学に入るときに家の状況、家系の状態、貯金が今とおなじ状況で居られる保証はないですし、学資保険は入ってていいかなと思います(>_<)

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    まさにそう思いますね(>_<)
    今は良くても、この先状況なんていつどうなるか分からないのに。

    説得するのもなかなか難しそうで…

    悩みどころです(泣)

    • 2月6日
ママリ

わたしは保険には入っていない派です。
毎月積み立てで貯金して行ってます。
あとは児童手当とお年玉を専用の口座にためてます。
最近50万を超えたので金利の高い定期預金に入れます。


自分たちの生活に見合った金利の高い学資保険があれば入ってもいいって思いますが、最近はそんなに金利よくないみたいだし…

学資保険じゃなく、生命保険とかにお金をかけるとかはダメなんですか?

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね!

    私も子供のために積み立てはして行きたいなと考えています(^-^)

    生命保険については話してないので
    話そうと思います!

    ちなみに、私自身も生命保険には入る必要無いと言われ、入ってません。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

    • 2月6日
deleted user

入りました(^-^)

一人の子供大学まで入れて最低1000万っていいますよね。

旦那さんに万が一の事があっても余裕でその額以上、子供にあてられるなら、無理に入らなくても良いかと。

うちはもし夫に何かあったら、私の稼ぎでは大学費用まで出せる自信ないので(>_<)

貯金の額にもよりますが、不安なら子供にかかるお金を具体的に表示して、自分と子供の為にと説得してみては(^-^)

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    恐らくその自信があるのだと思います(O_o)

    旦那が家計の管理を全てしていて、金銭的な話を具体的にした事が無く(貯金額くらいは分かりますが)、その自信はどこから来るんだ…?という謎があるので、不安が大きいんだと思います。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

    きちんと話をしなくては…ですね。

    • 2月6日
deleted user

何十億の資産があるならば学資もたけうーめんさんの生命保険などは入らなくても大丈夫なさかもしれませんが、万が一御主人が亡くなられて学資や終身を掛けていたら、払込免除でお金が入ってきます。その微々たる資産もいずれお子さんの資産になる・・・そんな話でもだめでしょうかね?

あとはたけうーめんさんが1人でFPさんに資金繰りのお話を聞いて生涯の金回りについて話を聞いて対抗してみるとか・・・。

面倒ならばたけうーめんさん名義で入られても良いのかな?と思いました。

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    恐らく旦那の実家に資産があり、遺産関係などで安心している、そして、万が一仕事にいけなくなっても給料は保障される制度があったりするので、それで安心しているというのもあると思います。
    数十年後の状況なんてどう変わるか分からないのに…(>_<)
    微々たるお金も私は大事にしたいし、子どもにかけてあげたいと思ってます。

    今現在の私の知識は無知に近いので、ファイナンシャルプランナーさんに話をしてみるというのも後々手段として考えていこうかなと思います。

    ありがとうございます!

    • 2月6日
えりんぎ

学資保険のいい所?は、もし、万が一旦那さんに何かあった時、保険料を払わないでも保証があるので、私は加入しました。

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうですよね(>_<)

    ありがとうございます!

    • 2月6日
とこ

うちも最初学資保険を考えていましたが、結局旦那名義の終身保険にしました。
夫婦揃ってほとんど保険の知識がなかったので、保険の窓口で時間かけて相談しましたが、子どもの学費がどれくらいかかるのか、ずーっと公立でも大学までで1000万、私立だと倍以上、都会なら塾に通ったり中学受験があったり、など、いろいろ話してもらえてよかったです。
そういう専門家?からお話聞くと説得力があるしわかってもらえるのではないかと思います。

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    私も無知です。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
    窓口で1から聞きたいくらいです。

    旦那と一緒に聞きに行けたらと思うのですが、知り合いに保険屋さんがいて既にお世話になってる方がいるのでなかなか難しそうです…

    こちらに下さった皆さんのアドバイスを参考にさせていただきたいと思います(>_<)

    • 2月6日
deleted user

うちは旦那さんは収入保障保険、ドル建て終身保険、私は学資もかねて終身保険に入ってます。
旦那さん側は収入保障の保険に会社で入ってるとしても、たけうーめんさんに万が一の事があった時に旦那さん側が仕事をセーブしたり、シッターを雇ったりしないと仕事が出来ないだろうと思うので、たけうーめんさんに何かあった時用に学資保険に入りたいと相談してはどうですか?

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    いろいろ入られてるんですね!

    私は何にも加入しておらず、子供のためにも終身保険くらいは入りたいと思っています。
    夫婦2人入っていた方が子どもの為にはいいんですよね?
    無知でゴメンなさい…

    そうなんですよね、いつ何が起こるか分からないので、その時のためにも安全策を立てておきたいのですが。

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは旦那さん側が働けなくなった場合は公的年金から10万くらい、住宅ローンは旦那さんだけで組む予定なので、旦那さんが働けない状態になったら住宅ローンはなくなる事を前提に考えて、収入保障保険で10万くらいカバー出来たら、生活には困らないなと言う感じで旦那さんの収入保障保険は決めました。ドル建て終身保険は15年払い込みで60くらいまで寝かせれば、収入保障保険の支払い分とドル建て終身保険の返り分がちょうど相殺されるので、実質的に収入保障保険はかからない様なものになります。
    私側の終身保険は現在は共働きで出産後は時短で働くつもりですが、私が居なくなったらお互いの実家も遠いので、旦那さんも仕事をセーブしたり、シッターを雇ったりすると思ったので私も子供の学費くらいは残したいと思い入りました。

    でも、働けなくなっても給料が満額保障されるなら実質的に今の生活は保障されてる訳だし、現時点でしっかりと貯金があれば、入る必要はないのかなーと思います。
    不安であれば一度、保険の窓口などに行くと良いと思います!うちは行った結果、共働きでいくなら、特に入らなくて良いと言われましたが、念のため入った感じです。

    • 2月6日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    丁寧にありがとうございます\(^o^)/


    参考にさせていただきます!

    • 2月7日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん

    一度窓口で相談してみようと思います!

    • 2月7日
♡pupu♡

現在、金融機関でFPに似た仕事をしています(^^)
学資保険は、預金で積み立てるよりも返戻率が良いですし、教育資金は将来必ず必要になります!入った方がいいと思いますよ。
わたしもそろそろ加入しようと思っています♡そして入るのであれば、産まれる前をお勧めします!産まれてすぐ赤ちゃんになにか問題があると、保険は入れなくなってしまうので。
ご主人の承諾が出るといいですね♪

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね(>_<)
    入るなら早めがいいんですね!
    勉強になります!

    ちなみなのですが、生命保険は子どもの為には、夫婦2人加入していた方がいいのでしょうか?
    私は今のところ、何も保険に入っていません。(旦那に必要ないと言われた為)

    • 2月6日
  • ♡pupu♡

    ♡pupu♡


    保険料の払い込みに無理がないようであれば、せめて300万程度の死亡保険金が降りるような保険に入っていた方がいいと思いますよ♪
    ご主人が、なぜ必要ないと言っているのかにもよりますが(^^)
    300万の目安はお葬式代の平均金額で、万が一不幸があった際の急な出費にも対応出来ます!
    預金だと口座が凍結して、お金が下ろせなくなってしまうので(>_<)

    • 2月6日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    なぜか、お金はどうにかなる、何かあったらその時に対処すればいいし、それくらいお金はあるという考えのようで…(´・_・`)
    私にはあまり理解出来ず、んー。という感じです…

    妊娠前に保険に加入しておきたいと提案しましたが、上記理由で却下。
    旦那の父親にも入る必要無いと言われました(>_<)

    金はあるから大丈夫という考えなのでしょうが、先々何が起こるか分からないのに…と思うと不安ですね。

    300万でも足しになるなら入りたいと言うのが私の考えなんですが、価値観の違いですかね。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

    • 2月7日
けむり犬

うちの主人もまさにそんな感じです😣

学資保険の話をしたら、
別にそれに頼らなくても学費払えるし、そんなに心配なら子供の口座に毎年100万ぐらい移して貯めておけばそれでいいじゃん。
と言われました😟

私は納得できずに、保険会社の
FPに来てもらいライフプランを立ててもらいまして、結果的に学資保険必要ないと言われ、それの代わりにも使える終身保険?に入りました!

大学入学時等に必要であれば引き出せるし、必要ないならそのまま積み立てられるみたいなやつです😄

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですか(>_<)

    失礼ですが、
    経済力がおありになるからですか?


    私も、そっか。と納得出来ないでいます。

    FPさんにお話された時は旦那さまもご一緒だったんですか?
    終身保険に入られたんですね(^-^)

    • 2月7日
  • けむり犬

    けむり犬


    そういう事らしいです😕
    主人が務める会社の人にも聞いたけど学資保険入ってる人の方が圧倒的に少ないと言われました。

    来ていただいたFPの方にも学資保険分まかなえる貯蓄ができるし、それをあてにしなくても収入から学費払えるので学資保険は必要ないと言われまして終身保険に加入しました😐

    私がバカで、FPの方の難しい話を理解できる自信がなくて一緒に話聞いてよ〜とお願いして同席してもらいました😂笑

    きっと、たけうーめんさんのご主人もそれなりに収入があるのですよね?
    うちと同じようなのを進められると思います!

    ただ、友人から保険屋は学資保険よりも終身保険に加入させた方が手当てがたくさん貰えると教えられたので、何かよくかわかりませんが😑

    絶対なんてないから納得できないですよね!

    • 2月7日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね(>_<)

    我が家は収入は、同じ世代の一般家庭よりは多い方だとは思いますが、決して裕福ではないです…
    旦那の実家が裕福で、そこに頼ってる部分もあるのだと思います!

    ですが、先々何があるか分からないので
    私的には安全策を取っておきたいという気持ちです。

    私も保険に関してサッパリで1人で聞いても理解不能だと思います(涙)

    さっき、旦那に保険の話を持ちかけたら、
    金はあるから保険は何も入らなくてもいい、その辺は親父と十分話して先の事もしっかり考えてある!と言われ、もう何も言えませんでした(¬_¬)

    もう任せるしかないのかな…と。

    • 2月7日
  • けむり犬

    けむり犬


    なるほど!

    そこまで言うなら何があっても動じないぐらいの資産があるのですね😄

    うちは保険は他に入ってますが、入る必要ないと主人が言い出して、その事もFPに相談したらそれはそのまま続けた方がいいとFPの方が主人に話してくれてました😐

    確かに任せるしかないかもしれませんね(⌒-⌒; )
    納得できないけど!笑

    家庭のお金の管理もご主人がされてるのですか?

    • 2月7日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    どうなのでしょうか(>_<)
    先々大丈夫なのか不安です。
    詳細を聞きたくても、なかなか聞けず…
    私や赤ちゃんの事、この先何か万が一のことがあっても心配しなくてもいいんだね?
    と言ったら、大丈夫!と言われたので、
    もうそれ以上は触れず、今のところそっとしておこうかと…(*_*)
    心折れた感じです。


    旦那が家計の管理もしてます!
    私がそういうの苦手だったりするので…

    • 2月7日
  • けむり犬

    けむり犬


    預金なりを目に見ないと心配ですよね!
    なかなか強くは言えない感じですね😣

    あ〜ご主人ですか💦
    たけうーめんさん自信が契約しちゃえばと思いましたがそれも無理そう…😑

    保険も簡単に入れないとなると、生活費を多めにもらって自分で勝手に貯金するとかですかね…(・・;)

    うちと似てるようで似てるわけではないので、いいアドバイス出来なくて申し訳ないです😂

    • 2月7日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    いいえ、
    聞いて頂いてるだけで、少し気が晴れます!

    ありがたいです(>_<)


    もう、旦那に、え〜いっ!!と全て任せてしまえばいいんですけどね( ´ ▽ ` )
    その方向に気持ちを持って行けるように
    出来るといいです(>_<)

    • 2月7日
  • けむり犬

    けむり犬


    とんでもない😭

    何かご主人頑固そうですよね😂

    任せたのはいいけど、後々困った時の事とか想像してしまいますよね〜!
    男と女の考え方の違いでしょうかね…💦

    少しずつ説得頑張りましょ\(^o^)/

    応援してます♡

    • 2月7日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    頑固です( ̄▽ ̄)
    優しいのは優しいですけどね。
    考えは曲げません!
    その自信はどこから来るんだ⁉️と思います。


    そうですね。
    状況が一変した時の事を考えると
    本当にこわいです。

    実際危機的状況を味わなきゃ分かってもらえなそうですね…味わうのはイヤですけど。

    頑張りますっ!

    • 2月7日
ハロッズ

生命保険の引受業務をしていました。

学資保険は返戻率が良いので、加入しておいて損はないと思います。
また契約者が死亡や第一級後遺障害等になった場合、掛金の払込免除になったりします。
(赤ちゃんに限らずですが)被保険者に何かあった場合加入出来ないですから、
赤ちゃんが産まれてから入れば良いや〜などと言って、実際先天性疾患があったためお断りするケースもかなり多かったので、出来れば出生前に加入する事をお勧めします。
契約者に実感等があって、契約者にもなれずお断りするケースもあります。

なお、生命保険ですが、これももちろん加入しておくに越したことはないです。
貯蓄があるから〜と言っていても、いつ病気になって、どれだけの治療費がかかるかなんてわかりません。
以前、養老100万円+入院特約1万円に加入していた人が、ビックリするくらい入院だ手術だで、1000万円近く保険金を受け取ってた人がいました。
その人は終身には入っていなかったので、これだけの病歴があるから今後保険の加入は出来ないので、
満期をもらったらそれで保障は終わりです。
最低でも終身300万円は入っておいた方が、
自分の葬式の時に周りに迷惑はかけません(苦笑)
金融機関は死亡と分かればすぐに口座を凍結して1円たりとも動かせなくなりますから。

個人的にはお子さんの学資保険も、ご自身の生命保険も、
健康な若いうちに入っておくに越した事はないと思ってます。
まだいいや〜で、入りたい時に入れないケースを何度も見ているので…。
遺産があると言っても、必ずもらえるとは限りませんし、
相続税が想像以上にかかるケースもありますから安心できません。
むしろ相続税対策で加入する終身保険もあるくらいです。

だいぶ長くなってすみません💦
近くに相談出来る方や、保険の窓口、JA等があれば、
一度相談されると良いと思います。

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    丁寧にありがとうございます\(^o^)/

    私1人で相談しに行こうかなぁ…と考えています。

    先ほど旦那と保険について話しましたが、やはり必要ないと言われました。

    その辺りは親父と十分話して先の事もきちんと考えてあるから。という事でした。

    機嫌を損ねた感じで返事されるので、
    何も言えなくなっちゃいます(´・_・`)

    話だけでも私1人聞きに行ってみて、意味はありますかね?

    また1人悶々としそうな気もしますが…(>_<)

    • 2月7日
ハロッズ

中々手強い旦那さんですね(苦笑)
確かに目に見えない、高い買い物なので説得するのは難しいかもしれないですね。

知識としてはあった方が良いですから、
お時間があったらお一人で相談に行ってみても良いかもしれないですね。
掛金の捻出先はわかりませんが、ご自身が加入する分には一人でも問題ないはずです。
ただし、受取人に設定にした人には言っておいた方が良いです。受取人はお子さんでも可能です。
学資保険等でお子さんを入れる場合は、
両親の同意が必要になるので厳しいですね…。
たまに代筆しているケースがありましたが、
うちは認めてなかったので、それぞれから署名がもらえるまで引受ませんでした。

友人知人等で、恩恵に預かった事がある人がいて、
その人からも話してもらえると良いのですが…。