※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
吉
子育て・グッズ

保育料は家庭の年収によって異なります。旦那にはそれを説明すれば伝わるでしょうか?

旦那が
公務員は保育料高いらしいで!!

とか言ってくるんですけど
(旦那は公務員で同僚に聞いたらしいです)
私はたくさん調べて
保育料は年収や収入によるから家庭によって違うと
思っています。

私が間違っているのでしょうか

旦那になんと説明すれば伝わるのでしょうか??

コメント

deleted user

役所の保育料の決め方みたいな所を見せれば1発だと思います、、!!!

  • 吉

    一緒に見たはずなのに
    同僚に言われた一言でそればっかり信じて😭めんどくさいですほんと(笑)

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私ならそういう時、じゃあそう思っとき〜!って言いますw

    • 1月27日
カナメ

その通りですが、そのまま説明して伝わらないんでしょうか?
公務員ならそれくらい伝わりませんかね??😅

  • 吉

    ほんと人から聞いたらすぐにそれしか頭になくなるので
    何度言ってもこっちの言い分は信じません。(笑)
    ほんとに腹が立ちます

    公務員によっても
    年収で変わるので人によって違いますよね??

    • 1月27日
  • カナメ

    カナメ

    もちろん、違いますよ〜!!٩(๑˙╰╯˙๑)

    • 1月27日
mama

保育料は世帯所得によって変わってきます。
旦那さんの同僚とその奥さんの世帯所得が高額だから保育料が高いとかじゃないですかね?
市役所で料金表?みたいなのもらえるのでそれ見せたら納得すると思います(*σ´Д`*)

麦

納税額で決まりますからね🤔
公務員はそれなりの給料貰ってますから無職やパートタイマーの人より保育料は多いでしょうけど。
そのまま仰っていいと思いますよ?同じこと他の人に言って
知らずに恥をかくのは旦那様ですからね☺️

deleted user

実際、公務員=収入がある程度あるから保育料も高いってことじゃないんですか??💦
確かに公務員の方1人1人で違いますが、一般の家庭よりはまぁ高いと思いますよ(^^)💦

旦那さんと同僚の方はそんな意味じゃないんですか?!(^^)

ma&ma

吉さんのゆうとおり、夫婦二人の収入によると思いますよー!!!(・∀・)

みけねこ・ω・ミ🎀

納税額によって異なるのでもちろん公務員だから高いということはありません。
ただ自営業などで納税額を誤魔化して少なく申告している方もいるので
それと比べて納税しなければいけない額を満額納めているので
比較的保育料が高くなりやすいということはあるかもしれません。
納税額はある程度の金額を越えればみんな同じ保育料なのでそれも説明してあげればいいと思います🐣