
コメント

退会ユーザー
竹ノ塚駅前の西友の二階にあるばんぶぅは10時から16時まで遊べますよ!
狭いですが、幼稚園に入る前のお子さんしかいないので一日中安心して遊べます。
児童館は午前中は乳幼児向けにおもちゃがでているところが多いです。午後は片付けられてしまうのと、小学生もくるので午前中がおすすめです!
例えば、東伊興児童館は滑り台とおもちゃの車など、伊興児童館はボールプールなど出ています。

めぐぴろ
上の方の言ってる所と、東伊興生活館(児童館で場所は清掃工場の側、高架下)が良いと思います。生活館は
ホールが広くて体育館みたいな感じで、幼児室があるので、午後でも安心して遊べますよ😃
スタッフさんもいい方ばかりです。
-
🐰
なるほど!!ありがとうございます!!
- 1月28日

ママリ
伊興結構児童館ありますよ!
午後は小学生きますけど
午前中は未就園児向けです( ´ ▽ ` )
色々いってみて
比べてみたら
楽しいと思います!
-
🐰
児童館多いんですねー!
ありがとうございます!!- 1月28日
🐰
コメントありがとうございます。
子育てサロンですかね?検診の時しか行ったことありませんでした🙇
児童館は午前中だとおもちゃが出てるのですね!伊興だとそんなに遠くないので行ってみます!
ありがとうございます💓