思い切って夜間はミルクに切り替えたのに相変わらず1時間とか1時間半毎…
思い切って夜間はミルクに切り替えたのに相変わらず1時間とか1時間半毎に起きるやん😇😇なんでやねーーん😇😇お腹いっぱいなったら長く寝るんじゃないのー😇😇
- ゆも(7歳)
コメント
ぺこ
うちも、夜ミルクにしてみたけど
全然寝ませんでした!笑
その子によってなんだと思います!
あにこ⛄ガチダ部
うちも夜間、生後2ヶ月くらいの時にミルク足してみたりしましたがゆもゆさんのお子さんと同じ感じでした😅
同じく、なんでやねーんって思ってました(笑)
-
ゆも
同じですかー😭うちだけかと思ったので安心しました…!ひろみさんのお子さんは今はどのような感じですか??
- 1月27日
-
あにこ⛄ガチダ部
今は母乳だけで夜間は腕枕すると3.4時間、長いと5時間くらい寝てくれます。
腕枕から下ろすと起きるのでお布団に下ろせるのはタイミングがあります。
でも、2時間以内に欲しがる時もあるし、毎日、違うかも…😰- 1月27日
-
ゆも
腕枕ですか!わりと重いですよね笑
うちは腕枕で寝てくれないんですよね😭じたばたが激しかったり指吸いが下手くそで起きちゃうのでおひな巻で寝ることが多いです😔
日によって欲しがる時間も変わるんですね…うちも早く3時間以上続けて寝れる日が来てほしいです…!- 1月27日
退会ユーザー
お腹いっぱいになった=必ずネンネ
じゃないですよ!
寝ない子もいるし、ミルクの量によっては苦しくて眠りが浅くなったり…💦今はそんなに眠くないよ~ってことも(笑)
-
ゆも
なるほど…!母乳だけで2時間ももたないのでミルクにしたら3時間は寝てくれるものと思い込んでいました…😭基本的に眠りが浅いみたいで…いつになれば長く寝られるようになるのかそればかり考えてしまいます😭
- 1月27日
Y
私もそんな感じでした😩(笑)ミルクでたっぷり寝てくれるはずじゃないのかとがっかりしました😭お疲れ様です😭💦
-
ゆも
同じ方がいて安心しました😭ミルクにしたらたっぷり寝てくれるって意見ばかり見たので😭にこさんのお子さんは今はどんな感じですか??
- 1月27日
-
Y
2ヶ月ぐらいのときですよね!🙋
たしか高確率で3時間だったり
たまーに5時間朝まで
ぶっ通し寝てくれたり(ほぼ奇跡)で
3ヶ月すぎ辺りからは何故か夜は
しっかり寝てくれるようにはなりました🙄完ミだからってのもあるかもですが…💦
落ち着くまでがほんま辛いですよね…😭時間見つけて睡眠取ってくださいね💦- 1月27日
-
ゆも
3ヶ月すぎからってよく聞くのでうちも3ヶ月すぎたら何故か続けて寝てくれるようになったって言いたいです😭
- 1月27日
-
Y
私もそのとき同じこと知人から聞いてましたが正直これに終わりあるの?レベルで信じてませんでした😂💦赤ちゃんの個性なので絶対そうなるとは限りませんが、無理せずにほとほどに乗り切っていけるといいですね😭✨
- 1月27日
退会ユーザー
うちの子は完ミなんですが、毎日21時〜6時まで寝てて、さすがに起こす時もあります。
寝てくれないとキツイですよね。
私は夜中授乳してた頃はツラくて子供を可愛いと思う余裕なかったです😭
-
ゆも
可愛いとか可愛くないとか通り越して夜中はもう無です笑
起きて時計をみてさっき起きた時から1時間しか経ってないあの絶望感…😱早く起きたらもう朝だ!って日を迎えたいです😭- 1月27日
ゆも
そうなんですか😭ミルクに変えたら寝てくれるものだと思ってました…!とらさんのお子さんはいつ頃からまとまって寝てくれるようになりましたか😭
ぺこ
未だに2回か1回 は夜起きます!
すぐに寝てくれますが!卒乳が良いのかなと思ってるので、それまでは夜起きるのかなと思ってます!
ゆも
一歳くらいでも途中起きるものなのですね💦うちも今1時間おきに起きても乳首を咥えると緩く吸ってすぐまた寝るんです…起きるといっても目を閉じたままで唸ってじたばたしたり軽く泣いたりって感じなのですが😅このまま卒乳までいくのかなぁ…もう少ししたらさすがに一時間半で起きることは無くなると信じたいです😂