※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
ココロ・悩み

子供に対する危機管理能力を不安に感じています。家族での新生活に不安があり、能力を高める方法を知りたいです。

私は危機管理能力がないのかもしれない。
危機管理能力がないのかもと思う時は子供に対してです。
子供を産んで育ててみて、子供は本当に危ないことを知らないってことを身に染みてわかります。例えばコンセント舐めるなど。
でも、なかなか危ないことに気づけない場合もあります。
批判する方がいると思うので書きません。
周りに言われないと気づけない時とかもあり、いまは実家に住まわせてもらっているけど今年、家族3人でマイホームにひっこします。
もう不安で不安で仕方ないです。
頭ではわかっています。
どうすれば危機管理能力を高めることが出来ますか?

コメント

みみりん

わたしも心配です💦

結構ボーってしがちで😭

母がしっかりしてるので
よく怒られます😭

  • ♡

    どうしたらいいんでしょうね...

    • 1月27日
ママ

子どもにとって何が危ないとかは、
育てていくうちに分かることが多いと思いますよ!
主さんだけじゃないので、
そこまで不安がる必要はないですよ!!
でも、お子さんに怪我がないように
環境を整えてあげる事は必要ですよね。
育児雑誌とかで危険な場所や物について
特集している事がありますので、
それをご覧になって勉強していくのはいかがでしょうか?
大人にとっては普通にある物でも、
子どもにとっては危険な物だというのが
分かりやすくのってたりしますよ!!

  • ♡

    ありがとうございます。
    でも学べないんです。本当に危機管理能力がないなと思います。
    本屋さんに行ってみようと思います!

    • 1月27日
匿名希望

物1つにしても
壊れやすくないか?バラバラになったら誤飲しそうなパーツがないか?舐めたり噛んだりしたらどうなるか?振り回したり投げたらどうなるか?尖ってたりしてないか?指、舌、足などを入れて取れなくなったりしないか?

など、危ない事をする前提でまず想像してみるというのはどうでしょうか?

  • ♡

    それを考えるのは夜寝る前だけで、いざとなると考えることを忘れてしまうんです。ふとした時に思い出して怖くなるんです。

    • 1月27日
deleted user

私は強迫性障害をもってるので危機管理能力はある意味異様に高いのですがそれでも子供の行動は予測できません。

質問主さんが危機管理能力が低いとか、ダメ、とかではないと思います。

育てているうちに自分が〇〇してるときは子供は〇〇で〇〇させておく・・・というふうにある程度の予測を立てれるようになりました。

それでも子供は毎日出来ることが増えていくので毎日毎日対策を練ってます

  • ♡

    そうですか。子供が動くようになってから本当に怖いです。

    • 1月27日
ゆう

まずは、育児本とか、ネットの記事とかで、どういう危険な出来事があるのか、過去にあって結果どうなったのか、そういう情報を手にして起きましょう。

知っておけば、そうならないように、そうしないように、対策もとれますし、気づくこともできます。

私も、不注意ひどいですよ。
でも、ひどいなりになんとかなってます。
何かあったらまず落ち着いて、状況を把握して、対策する。

  • ♡

    そうですね。本屋さんに行ってみようと思います!

    • 1月27日
食べるレモン

わたしも危機管理能力低めです。

旦那に怒られること多いです。

下に落ちている小さいボールに気づかない、
子どもが遊び終えた粘土のクズに気づかない…
子どもが携帯充電器を舐めてた、そして充電器壊れた!

などなど、色々あります。

旦那に怒られるとき、
気づいたなら自分がしてよ!
意識してないも気づかないよ。てわたしは言いますが、
周りのことを よく見て、変化に気づかないと!

と諭されます。

たしかに変化には気付きにくい性格で、基本自分中心です。

子どもの目線に立って生活してみると、危機管理能力高まるかな?と思うことはあります。

  • ♡

    そうですね。本当に気をつけないと何かあってからでは遅いと頭ではわかっているのに、いざという時にボケっとしてるんです。

    • 1月27日