
タッチレス水栓、やっぱいいですか?🤩タッチレスがいいけど、浄水器も付…
タッチレス水栓、やっぱいいですか?🤩
タッチレスがいいけど、浄水器も付けるなら、横に別でつけることになるみたいです。
どうしようか悩んでます。
みなさんはどのタイプですか?
タッチレスのメリット、デメリットなども聞きたいです😊
- 🐰千冬💜

🐰千冬💜
タッチレス水栓 浄水器 横付け

🐰千冬💜
タッチレス水栓 浄水器なし

🐰千冬💜
浄水器一体型の蛇口

🐰千冬💜
浄水器なし

まる
タッチレス水仙、浄水器なしですにいいねしました。
メリットは手の汚れる料理をしていても蛇口を汚さずに手が洗えることや、包丁についたキャベツとか玉ねぎなど切った破片を一々蛇口を開けなくてもサッと流せることですかね(*'ω'*)
デメリットは停電の時困りました💦台風で2日間電気が復旧しなかったときがありましたがシンク下に手を伸ばしてレバーを回し手動に切り替える必要があります。旦那は単身赴任で一緒に住んでいないのですが、説明書を読んで理解するのが苦手なわたしは結局切り替え方が分からず洗面所の水を使ってました😂
-
🐰千冬💜
浄水器なしということは、普通に水道水飲んでますか?ウォーターサーバー?ペットボトル買ったりします?🤔
わたしの地域は水がまずい地域ではないし、周りも普通に水道水飲むよという家が多いです😂
タッチレス水栓 浄水器なしにするか、タッチレス水栓は諦めて、浄水器一体型の蛇口にするか、とても悩んでます😭- 1月26日
-
まる
わたしの地域も水はそのまま飲めるところなので浄水器が絶対必要なことはなく、つけたタッチレス水仙には見た目が同じで浄水器ビルドインタイプのものがあったのですがカートリッジの交換が必要でお金もかかるので浄水器無しになりました!
子供が生まれたらウォーターサーバーを設置しようか、と話していたのに煮沸して冷ましたものを使ってます😂- 1月26日
-
🐰千冬💜
そうなんですよね😂それもあるので悩んでます!
我が家もずっと浄水器なくて、子どもが産まれてからウォーターサーバー設置しました。しかし、大きくなってくると寝る前に飲んだりするのでおねしょがなおらなくて、解約しました😂
場所もとりますしね😔
タッチレスはどこのメーカーですか?- 1月26日
-
まる
子供が大きくなってくるとそういう問題で解約することもあるんですね(゚ω゚)!ウォーターサーバーだと手の届くところに置きますもんね💦
うちはLIXILのタッチレス水仙つけました!写真のものが浄水器ビルドイン型になりますが見かけは浄水器有りも無しも一緒です😊✨- 1月26日
-
🐰千冬💜
写真までありがとうございます😊✨
参考にさせてもらいます♡- 1月26日

ふくすけ
パナソニックのタッチレス使ってます。感度も良くないし本当に不便でオススメしません。友達2人おなじですがみんな後悔してます。
ただ、浄水器はとにかくいいです!お米の味が違いますよ🙆オススメです❗
-
🐰千冬💜
そうなんですね😵
せっかくのタッチレスなのに、ストレスポイントになるのは残念ですよね😣
浄水器内蔵のタッチレスにするには、自分で取り寄せになるのでしょうか💦高そうです💦
浄水器で炊くお米、そんなに違うんですね🤩気になります✨✨- 1月26日
コメント