※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シナモ
その他の疑問

1歳7ヶ月の子供がいます。利き手が定まるのはまだ先だと思いますが、左…

1歳7ヶ月の子供がいます。利き手が定まるのはまだ先だと思いますが、左利き疑惑のある方、あった方、お箸の練習はどのようにはじめましたか??

お絵かき、じゃんけん、シャベル、バイバイ、指差しなどは基本左です。

スプーンフォークは右ではじめたので右ですが、最近左でも持つようになりました。

だいぶスプーンフォークも上手く使えているので、2歳過ぎてお箸に興味を示したらお箸の練習をしようと思っているのですが、矯正箸をどちらの仕様を買おうか迷っています。

今みたいに右で教えて、結局左で持っちゃうのなら、はじめから左で教えようかなぁなんて思ったりもします…

左利きっぽいなーとか、実際左利きのお子様お持ちの方、どうされましたか??よろしくお願いいたします


コメント

mini

左利きかな?と思っていましたが、最近よく使うのは右手ですね😊3対7くらいで右が多いです🙂
私は鉛筆と箸は右で持って欲しいので右のものにすると思います😊あとは好きな手を利き手にしてくれていいです〜😚

deleted user

小さいときは利き手はないから好きな方で持たせたららいい、と保健婦さんに言われてその通りにしました。
箸のトレーニングも右利き用でさせてましたが、結局左利きになりました。
やっぱ小さいうちから右に持たせてた方が良かったかなと後悔してます💦
私も旦那もみんな右利きなんで、字とか教えるとき同じように教えられません💦
あ、左やったねーと💦
家にあるはさみも使いにくいようです。
下の子はなるべく右に持たせるつもりです。