※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あろは
子育て・グッズ

姉7才妹4才と姉6才妹3才で七五三を検討中。年の差でどちらが良いか悩んでいます。金銭面も含め一緒にやりたい。

姉妹の七五三について

姉7才妹4才でやる
姉6才妹3才でやる

どっちが良いですかね?
せっかくの姉妹!せっかくの七五三!
(あとは金銭面も含め一緒にやってしまいたいです)
姉妹で一緒にやりたいなぁと思うのですが、なんとも年の差が合わないのでどっちが良いのかなぁ~と💨
みなさんのご意見ください🙏

コメント

ツー

6歳と3歳が良いかなーと思います💡
お姉ちゃんは数えで7歳、妹ちゃんは満3歳でちょうど良いかなっと✨

  • あろは

    あろは

    なるほど✨
    その考え方だとこの年の差でも良いですね☺️
    それに(子どもたちにとっての)曾祖父母のことまで考えると、1年でも早くやったほうが良いのかな…なんて思ったり
    なんとかみんなが元気なうちにやりたいですしね💦

    とても参考になりました
    ありがとうございました(*^^*)

    • 1月28日
moony mama

お子さんの、生まれた月にもよるかな?と。思います。
早生まれだと、一年遅らせる方多いと思うのです。

  • あろは

    あろは

    下の子がズバリ早生まれです💦
    上記の年齢は、11月に七五三をやるとして…の年齢なのです

    • 1月28日