
コメント

たんたん
一般的に排卵日が2w0dで受精してその後子宮内に着床するまでに7日〜10日くらいかかります。
なので着床した日をお腹にきた日と考えるのであれば、3w0d〜3w2dとかですかね?💦
こればっかりは正確にはわからないですが😅
たんたん
一般的に排卵日が2w0dで受精してその後子宮内に着床するまでに7日〜10日くらいかかります。
なので着床した日をお腹にきた日と考えるのであれば、3w0d〜3w2dとかですかね?💦
こればっかりは正確にはわからないですが😅
「妊娠0週目」に関する質問
妊娠4週の定義について。。 妊娠0週は前回の生理日なので、私の場合7月10日なのですが、 排卵日は8月1日と遅めでした。 この場合、妊娠していたとしたら私は妊娠何十になるのでしょうか? 現在蕁麻疹がでており、薬を内…
現在妊娠8週です。妊娠9週で 県外に引っ越します。 母子手帳を今もらって1度だけ検診(まだ心拍確認や血液検査行けてません)にいくか、 引越し先で行くか迷ってます。 妊婦健診を妊娠9週10週あたりから 1回目って遅…
クリニックに通ってます。 9週10週くらいで卒院になると思うのですが それまでもクリニックで 妊娠悪阻で診断書貰えた方いらっしゃいますか? 次の受診の際に聞こうと思いますが 1人目の時はクリニックに通ってなくて …
妊娠・出産人気の質問ランキング
すーまま
おぉ~そうなんですね!!
ですよね😭wきた日を記録しておこうとおもったんですが0w00dにしようと思ってふと、あれ、最終月経、、んー?ってなってしまいきいちゃいました😅ちなみにですが
たんたんさんなら3wと0wどっちで考えますか(>人<;)?
たんたん
最終月経の0wだと実際はまだお腹にはきてないし、0wか3wかだったら3wですかね?😅
排卵日とか正確にわかればいいんですけどね😂
うちは1人目は顕微授精で授かったので、受精卵を戻した日がお腹にきてくれた日かなって思ってます😊
2人目は自然妊娠ですが、その月は一度だけしかそういった心当たりのある日がなかったので、着床とか難しいこと考えず単純にその日にきてくれたのかなーなんて考えてます(笑)
すーまま
返信できてなくてすみませんでした😭ありがとうございます!!
そうなんですね!確かに来てくれた日かな?と思う日ありますよね!
だいたいこの頃かな?と考えてみます!w