
コメント

まち
夫婦のみで一戸建て購入しましたよ。
うちはそれまで市営住宅に住んでましたが、家賃が高くなったのでもったいないね、となり本格的に探し始めました。
一応「子供希望」くらいで探したので、同じ分譲地の方はほぼ小さいお子さんがいるご家庭ばかりです。

m
夫婦のみで新築一戸建てを購入しました!
-
たんたんママ
夫婦のみでもいいですよね🙆♀️
- 1月24日
-
m
私は不妊治療中で、この先授かれるかも分からないですが、先に家を買いました!
21区画のところなのですが、夫婦のみの方何件かいますし、独身男性1人の方もいます😊- 1月24日

あやみるく
いつかは家を建てたいと思ってたので、子供が出来る前に建てましたよ。
土地探しで1年くらいはかかりました。
-
たんたんママ
土地悩みますよねぇ💦💦
実家寄りにしたいのですが、旦那の勤務地とか考えると頭グルグルです🙃- 1月24日
-
あやみるく
土地の場所も大変ですね。
タイミングよくいい土地に出会えるといいですね。- 1月24日

ぷろみ
一昨年の夏に夫婦で新築購入して入居、昨年の夏に子どもが生まれました!
-
たんたんママ
子供が生まれてからだと環境の変化とか戸惑いとかありそうだからいいかもしれません
- 1月24日

nana
友達にいますよ〜🙋♀️!

mii
まだ子どもはって段階で戸建に決断して、来月引き渡しです!
我が家は注文ですが、子どものいる生活がイメージでしかなかったので、間取りなどで悩むことは多かったです。
いろんな人に相談してました☺︎
-
たんたんママ
人それぞれ生活の動線考えたりこだわりとか考えると注文住宅魅力感じちゃいます☺️少しお値段高くなります?
- 1月24日
-
mii
注文の方が断然高くなります😭
でも建売は30年でリフォームや建て替えなどがでてきますが、選んだ注文は60年保証なのでトータル的にみると...と注文に踏み切りました!- 1月24日
-
たんたんママ
土地が安ければなぁーー。。
- 1月24日

そら
私も子供ができる前から考えていましたが、不妊治療をしていたので、できなかったら家建ててももったいないと思い、子供ができた今、計画してます。
知り合いに、子供ができる前にお家を建てた方がいますが、子供ができないみたいで、部屋が余ってしまってるみたいです。
悩みますよね💦
-
たんたんママ
そうなんです。将来子供が何人いるかもわからないので悩みます(´・ω・`)
月々の賃貸が12万なので少しはやすくなるかなーと- 1月24日
たんたんママ
そおなんですよね。賃貸だと高くて、将来的に自分のものになるわけじゃないからなぁと🤔