
保育料無償化について質問です。上の子は無料で、下の2人は保育料がかかるので、1人半額になるでしょうか?わからなくて困っています。
こんばんは。
今年の10月から保育料無償化になるということで
少しわからないことがあるので質問させて下さい。
今妊娠中で今年の4月に生まれれば2人目の子と年子にはならないのですが予定日が4月11日ということでもしも早めに生まれて3月生まれになったら3人年子になります!
それで、1番上の子が今年の7月に3歳なので来年の4月から幼稚園ではなく保育園に通わせたいのですが、私は働きたいのでその頃には下の子も1歳近くになってるし、その時に一緒に下2人も保育園に入れれたら入れたいと考えてます。
保育料無償化は満3歳かららしいので上の子だけ無料で、下2人は保育料かかるということですよね?
2人保育料かかるってことは1人半額になるんですかね?🤔
色々調べたのですが全然わからなくて💦💦💦
どなたか回答よろしくお願いします💦
- すう(2歳3ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳, 7歳, 8歳)
コメント

ななせママ
3人年子ちゃんですか〜?
あたしもこの前3人目の妊娠がわかり
上2人は丸1年の年子で下が2学年差の年子になります💖
答えになるかわからないですが
多分そうだと思います!
下の子は半額だと思ってます😂
違ったらすみません!
うちも上の子が3歳児になるので上の子だけ
無償化になって下は1人半額?だと思うよて元保育士の人から聞きました😊

ビッグマム
うちは上2人が2学年差の年子で
2人目と3人目が1学年差年子になります(^^)
回答になってないんですが保育園の事考えてたんでいい情報がみれたなーって思ってついコメントしてしまいました😭
上1人無償化で2人はお金がかかるのかーって思ったらお金稼がなきゃですね😂
ななせママ
すみません、満3歳からで
3歳になったクラスかららしいので
来年?からみたいです😂
すう
ありがとうございます❤️
え!なんかすごい一緒なかんじですね😳💗
うちも上2人が丸一年の年子です😆💗
3人目は4月に生まれたら二学年差で3月に生まれたら一学年差で3人年子って感じです😊💕
やっぱりそうなのですね😳!
上が無料で3人で1.5人分だとものすごく助かりますよね😄💦
来年に3人とも保育園に入れられたらベストです!!😁
ななせママ
一緒な感じで思わずコメントしてしまいました💖
本当大変そうですよね...
今からとてもドキドキしてます😂
2人でもてんてこ舞いなのにって(笑)
凄く迷いました...最低ですが😭
でも何か意味がある妊娠だと思ってお腹の子に会えるのを楽しみしてます☺️
来年からですね😭
3人も居るので1人でも無償化だと助かりますよね😂
すう
ありがとうございます😆💗
年子の方は多くても3人年子的な方ってあんまりいないから不安ですよね😭💦
めっちゃわかります💦
ほんと全然妊娠とか全く考えてなかったのでびっくりだったし、私もすごく迷いました😭💦でももう産もうって決意してからは不安だけど楽しみですよね😆💗
妊娠中の年子の子育て辛いけど😑💦💦💦(笑)
ほんと助かります😂💦