※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃたろ
子育て・グッズ

赤ちゃんが震えるのは心配ですか?同じ症状の経験ありますか?

20日に36週で女の子を産みました。早産です。
明日退院なのですが、赤ちゃんが寝てる時 小刻みに震えてるので看護師さんに伝えたら今日はこっちで預かって様子見ると言われました。
震えるのはいい兆候ではないのでしょうか?
なんともなければ預かることしないですよね?
不安で仕方ないです。同じような症状起こしたことあるお子さんいますか?

コメント

Y.Mmama

実際に震えている様子を見ないと
なんとも言えないから
預かっただけでは無いでしょうか😖
うちの子もすごく頻繁にビクビクしていましたが何ともなかったです‼︎

  • ひぃたろ

    ひぃたろ

    そうなんですね😅
    早産なので脳や内蔵機能に未発達な部分があるのかなと深く考えてしまって😱
    昨夜 様子見ててもらったのですが震える様子もなく落ち着いてるとのことでした。
    とりあえず良かったです。

    • 1月24日
  • Y.Mmama

    Y.Mmama

    我が子ならちょっとの事でも
    心配ですよね😭
    何事も無くて良かったです‼︎

    • 1月24日
Hi

30wで出産の相談でした!

小刻みで震えてることありました🙄!
けど別に異常があるってわけでもなかったですよ!
体重もしっかりあって 酸素とか点滴使ってないならさほど心配することではないかと思います😅

  • からし

    からし

    Ayさんへ
    お忙しい中、すみません。
    松下記念病院の記事をみて、Ayさんに聞きたくて。 松下記念病院での出産はどうでしたか?
    私は 何も考えず 初診が男の先生でしたが、Ayさんはいかがでしたか?

    • 1月24日
  • ひぃたろ

    ひぃたろ

    そうなんですね🙄
    ちょっとのことでも気になってしまい神経質なってます😂(笑)
    様子見ててもらって落ち着いてるとのことだったので安心しました。

    • 1月24日
  • Hi

    Hi

    こんにちは!
    実は、私 検診は松下記念病院で受けてたんですが、早産で未熟児だったので別の総合病院に搬送されての出産でした😭😱。

    ですが、私はもう二度と行かないかなと思います。早産の理由は 重症妊娠高血圧腎症でした。松下記念病院での検診では、約1ヶ月気づかれず、ある日突然 入院しよっか!とのことで 入院しましたが 点滴や服薬などの治療はナシ。ただ病院に寝泊まりしてるだけでした。それに産婦人科なのに妊婦以外も入院していて 夜中に 介護してるような?(トイレに行きましょうね!などなど)の大声が毎日聞こえる。ある日の朝突然 容体が悪化(?)し、点滴をされ救急搬送。搬送先の病院では なんでここまで悪化するまで処置されなかったの?腎臓が機能してないよ!と言われました。
    娘も私も 本当に危なかったです。
    もし娘が助かってなかったら 訴えてます。

    ちなみに担当医は男性でした。

    • 1月24日
  • からし

    からし

    えーっ
    めっちゃ怖いです(´;ω;`)。
    担当医の曜日だけ 教えてくれませんか?
    避けたいです。(´;ω;`)。
    救急搬送されて、良い病院に行けてよかったですね。
    怖過ぎます。

    • 1月24日
  • からし

    からし

    高血圧だったんですか?
    怖いです(´;ω;`)。

    • 1月24日