※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もいもい
子育て・グッズ

抱っこ紐の防寒ケープ使用時の服装について教えてください。エルゴのベビーホッパーを買ったのですが、アウターを着せなくて大丈夫か悩んでいます。どのような服装が適していますか?

抱っこ紐の防寒ケープ使用時の服装について教えて下さい!
皆さんは防寒ケープの下にアウター着せていますか?
エルゴのベビーホッパー(ダウンで裏地がモコモコのケープ)を買ったのですが、アウターを着せなくて大丈夫なのか迷っています💦
同じものでなくても、どのような服装にしているか教えていただけると嬉しいです😌

コメント

さぁくちゃん.a

抱っこ紐でケープをしている時はアウターは着ていませんでした✨
ベビーカーで肩が出るときはアウターを着せてます☺️

  • もいもい

    もいもい

    コメントありがとうございます🌼
    ケープだけでお出掛けできたらいいなと思っていたので、同じ方がいて良かったです😄
    確かに、ベビーカーの時はアウターあった方がいいですね!

    • 1月23日
deleted user

肌着+長袖ロンパースに靴下だけで、アウターは着せずに防寒ケープしてました。
自分のコートもファスナー留められず、ちょっと子ども覆う感じになってたので、うちは関東の雪がほとんど降らないところなのでそれで充分かなーと思ってました。

  • もいもい

    もいもい

    詳しくありがとうございます🌼
    私も関東の雪があまり降らない地域なので、同じような服装にしようと思います😄

    • 1月23日
いちまま

抱っこ紐の時もアウター着せてます!
皆さん着せないんですねΣ('◉⌓◉’)

  • もいもい

    もいもい

    コメントありがとうございます🌼
    アウターなしの方、多かったですね!素材や地域によっても変わってくるのかもしれないですね💡

    • 1月23日
3姉弟ママ(^^)

私は着せてないですね。抱っこしてると暖かいし、良いかなぁと(^^)

  • もいもい

    もいもい

    コメントありがとうございます🌼
    密着してるので暖かいですよね!
    赤ちゃんの体温が高めなので、ケープだけで大丈夫そうですね😄

    • 1月23日
しー

抱っこ紐でケープの時は着せて無かったです。
肩あたりがスースーしそうなので、長めスヌードを私と赤ちゃんで1巻ずつにして間を埋めてました。

  • もいもい

    もいもい

    コメントありがとうございます🌼
    スヌードがあると、ママも暖かくていいですね💡

    • 1月23日