※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つ
子育て・グッズ

旦那さんがインフルエンザになった場合、家での過ごし方や隔離の必要性、2ヶ月の赤ちゃんへの感染リスクについてどうしたらよいでしょうか?

旦那さんがインフルエンザになった場合、
家での過ごし方はどうしたらよいでしょうか?

どこまでの隔離が必要ですか?
子どももまだ2ヶ月でうつったら心配です、、

コメント

うっちゃん

旦那の実家が近いので帰ってもらいました😅

  • つ

    コメントありがとうございます!
    旦那さんの実家で暮らしてるんですよね😂
    帰ってもらうのが一番の隔離ですね(笑)

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

同じ部屋でずっと過ごしてたけど全然大丈夫でした💦
みんな予防接種してたのでそれも関係あるのかなぁ🤔

  • つ

    コメントありがとうございます!
    今は寒い時期なので隔離もかわいそうなのですが、、
    予防接種受けてないので
    私もうつるかもしれなくて😂

    • 1月23日
deleted user

旦那さんに実家に帰ってもらうか、それが無理なら子供連れて自分が実家に帰ります。それも無理なら、ずっとマスクしてもらって手洗いしてもらって寝室は分けます。

  • つ

    コメントありがとうございます!
    実家でも弟がインフルで実家に帰ることは厳しそうです、、
    寝室はわけたほうがいいですよね!
    ありがとうございます💞

    • 1月24日
みーこ1001

子供が赤ちゃんのときは夫に実家に帰ってもらいました。
昨日から夫がインフルエンザですが、昨日は子供と私はホテルに避難しました💦

別で過ごせる部屋はないですか?

  • つ

    コメントありがとうございます!
    旦那さんの実家に住んでいて、
    1部屋で過ごしているため
    旦那さんがインフルになったら
    リビングで寝る!と言っているのですがリビングもみんなが使うし
    それもそれで家族でインフルになりそうで、、

    • 1月24日