
コメント

mini
豆腐は冷凍保存するとパサパサになってしまうので冷凍保存にはむかないです😅

りんご
お豆腐は冷凍しない方がいいので面倒ですが毎回湯通ししていました😭
ほうれん草はバナナやカブと混ぜると美味しそうに食べていました!もう少し食べられる食材が増えてきたら是非試してみてください♪
-
スミ
バナナ試してみます!
ありがとう┏○ペコッ- 1月23日
mini
豆腐は冷凍保存するとパサパサになってしまうので冷凍保存にはむかないです😅
りんご
お豆腐は冷凍しない方がいいので面倒ですが毎回湯通ししていました😭
ほうれん草はバナナやカブと混ぜると美味しそうに食べていました!もう少し食べられる食材が増えてきたら是非試してみてください♪
スミ
バナナ試してみます!
ありがとう┏○ペコッ
「離乳食初期」に関する質問
9月で2歳になる息子がいます🩵✨✨ 離乳食初期からほんとうに食べてくれない子でしたが、 現在も本当に!!食べてくれない! (ちなみに体重は13キロありますwwww) 保育園ではモリモリ食べてるらしくて、保育園のご飯は栄養い…
初めてニンジンの離乳食を作りました! こんな感じに仕上がったのですが、ドロドロしててもいいのでしょうか?? スープみたいにサラサラにはなりませんか? 離乳食初期で明日初めてニンジンをあげる予定なのですが心配…
離乳食初期の3週目なのですが、にんじん、かぼちゃ等は離乳食で使った部分以外を冷凍して次の週にまた調理してフリージングするのは大丈夫でしょうか?🥺 それとも毎回必要な材料を買って離乳食で使った後は大人のご飯に使…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
スミ
毎回作った方がいいですね💦
了解しました!