※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miho☺︎❤︎20
子育て・グッズ

ほほえみ らくらくキューブの使い心地や価格について教えてください。ありがとうございます。

ほほえみ らくらくキューブ使っている方どうですか??
やっぱり楽チンです?

あと、お値段は普通の粉ミルクとどうなんでしょうか?

質問ばかりですみません😓

コメント

deleted user

普通の粉ミルクよりかは割高ですよ!
けどやっぱ計り間違えがないので夜中とかめっちゃ眠い時は便利です!
熱いお湯じゃないと少し溶けにくいですが、持ち運びもできるし便利っちゃ便利です!

  • Miho☺︎❤︎20

    Miho☺︎❤︎20

    めんどくさがりなのでポンって入れるだけなのが魅力的なんですが、やっぱりお値段は安くはないですよね😭

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    場所によってですが、24本入りの箱が2パックセットになってるものは、缶の2缶セットのものとあまり値段が変わらないので、もしこれからお出かけの際にはキューブって感じで固定するのであればお得だと思います!

    • 1月22日
まま

持ち運ぶ時にスティックだと100が多いので中途半端な飲む量の時にはキューブ使ってました😊200作って捨てるよりはいいかと。
ただ、他のよりすこーし割高ですよね、、。

  • Miho☺︎❤︎20

    Miho☺︎❤︎20

    出先でもっていくのにも便利ですよね!
    もう少しお値段安ければ😭

    • 1月22日
さちえ☆

やっぱり少し割高ですよね。

でも缶のゴミは出ないしいいかなーと思ってます。

ぴーた

割高で、普段使いするのはもったいないので、外出時のみ使ってます😅

  • Miho☺︎❤︎20

    Miho☺︎❤︎20

    粉ミルクもほほえみですか?

    • 1月22日
  • ぴーた

    ぴーた

    粉ミルクは「ハイハイ」です笑
    うちの子、なんでも飲むので、助かってます❤️
    ほほえみ、粉も高いですよね😱💦

    • 1月22日
はるいろ

らくらくキューブ使ったことあります☺️
割高なのと溶けにくくてわたしは普通の粉ミルクの方を使っていました!
粉ミルクもお出かけの時は粉ミルクかんたんバッグというのがあってそれに必要な分だけ入れて持ち歩いてました😊

deleted user

凄く楽です🙌
お店で買うとだいたい缶だと1缶800gで2000円、キューブの特大箱1箱1296gで4000円なのでコスパはかなり悪いです💦
なので私はネットでポイントの倍率が高い時や割引を組み合わせてキューブの特大箱を4000円のTポイント1000付で買うようにしていました。それならほぼ缶と同じコスパです😉

deleted user

量が間違えづらくて持ち運びにも便利で楽でしたよー!
値段は缶に比べて割高ですが、母乳と混合にされるようなら、母乳の割合が増えてくると缶のミルクを開けて1ヶ月以内に使いきれなかったりするので、キューブの方が無駄にならないかもしれません。

ri

生後5ヶ月くらいまで使っててすごく便利でした!今でもお出掛けの時は使います!その後はアイクレオに変えたんですけど、ほほえみキューブの方が高いですかね!

ユミリ

外出時やじぃばぁに預ける際に使ってます( ¨̮ )
年寄りにはわかりやすいので 笑
高いので家では缶です…