
9ヶ月の女の子の朝食について相談です。和食で飽きてきたので洋食の提案をお願いします。食パンなどはいかがでしょうか?
9ヶ月の女の子を育ててます。
離乳食の朝食のことで相談させてください。
いまは軟飯、みそ汁、納豆か豆腐です。
ざ・和食って感じです(⌒-⌒; )笑
でも、最近みそ汁にちょっと飽きてるような感じです(⌒-⌒; )
納豆と豆腐はめちゃくちゃ大好きですが、量が決まってるのでなくさんはあげれないので、増やすなら軟飯かみそ汁ですが、飽きられると増やしても意味がないです💦
洋食の朝食ってどんな感じであげたらいいですか??
食パンとかですか??
- ともぴー(6歳)
コメント

chiii
卵が食べれたらスクランブルエッグとかオムレツとかどうですか?
蒸し野菜添えて、、、
うちは蒸し野菜嫌いだから、よくスープにしてます!
ご飯をうどんに変えて、うどんに具を入れても和食のままいけますよ^ ^

かえ
うちは朝はほとんどパンになっちゃてます😶
食パンとか蒸しパンとかパンケーキとか!手づかみの練習も兼ねてあげてます😋
おかずは野菜たっぷりのコンソメスープとか、トマトスープとかスープ系が多いです!
-
ともぴー
食パン、蒸しパン、パンケーキは大好きすぎて、食パンは6枚切り2/3くらい(もちろん真ん中だけ)、蒸しパンとパンケーキは2〜3個じゃ足らないくらい食べるのでおやつとしてあげてるんです💦
蒸しパンとかを食事であげるとそれしか食べなくて困ってます💦💦
スープ食べてくれるのいいですね!
うちは7・8ヶ月にあげすぎたのか最近は飽きてきてしまって(´;Д;`)- 1月22日
-
かえ
うちもそのくらい食べます🤣やっぱ食べ過ぎですよね?わら
最近はとりあえずパンをあげて、足りなそうだったら小さいおにぎり(ご飯20gくらい)を追加であげてます😔
食欲旺盛すぎてこまってます(笑)
スープ食べてくれたら楽ですよね~!スープに飽きたのではなく、自分で食べたいのかもしれませんね!- 1月22日
-
ともぴー
お返事くださってたのに遅くなってすみません💦💦
りささんのお子さんも結構食べるんですね!一緒ですね(*≧∀≦*)笑
なるほど!先にパンをあげてから!!もう小さなおにぎりあげてらっしゃるんですね!うちもやってみようかな(^^)
スープ楽ですよね〜〜♪♪♪
たしかに、つかみ食べのメニューが一番先になくなりますね……(⌒-⌒; )自分で食べたいのかもです!ちょっとスープ系はやめてご飯とつかみ食べのメニューに切り替えてみます!
ありがとうございました😊- 1月22日

退会ユーザー
洋食なら食パン、野菜スープ、スクランブルエッグ、ヨーグルトあげてます。
うちは納豆汁にしたりしてます。
-
ともぴー
ヨーグルトですか!ヨーグルト忘れてました!!さっそく買いに行きます(^^)
スクランブルエッグは先ほど教えてもらったので明日から試してみます!
ありがとうございます♪♪♪- 1月22日
ともぴー
卵は卵黄だけ試してます。スクランブルエッグとかオムレツとかもうあげていいんですね♪♪♪
よく焼いてあげたら卵白も試してあげてみたらいいんですかね??
chiii
うちは卵アレルギーがあって、お医者さんからゆで卵の次は炒り卵と言われて試してます!
ただ、いろんな進め方があるので、一番いいと思う進め方で進めてくださいね^ ^
9ヶ月なったら少しだけなら調味料も使えるので、幅広がりますよ🙆♀️
ともぴー
ゆで卵の次は炒り卵なんですね!知らなかったです(´⊙ω⊙`)
明日さっそく炒り卵試してみます(^^)
そうですね!調味料が少量使えるのでありがたいですよね(*^▽^*)
教えてくださりありがとうございました😊