
コメント

2児mama
行ってないですが、10月から無償化になるみたいなのでその分で英会話とスイミング行かせようかなって考えてます😊
周りでは既に行ってる子もいるみたいですが🤔
2児mama
行ってないですが、10月から無償化になるみたいなのでその分で英会話とスイミング行かせようかなって考えてます😊
周りでは既に行ってる子もいるみたいですが🤔
「習い事」に関する質問
男の子の習い事でピアノどう思いますか? 小学校2年生の息子がいてピアノを習おうか迷っています。 現在、習い事はスイミング(週1回)、トランポリン(週1回)、合唱団(月2回)をやっています。 合唱団の練習は月2回で…
うちの子が通う幼稚園は預かり保育があり、 フルタイムで働くママは無料で預けられて ママがパートの場合や通院、上の子の学校行事などで利用する場合は有料で預けられます。 ママの習い事の間やリフレッシュ目的では有料…
小2の息子の母です。 皆さんのお子さんは習い事は何をされていますか? うちは水泳(週3)と硬筆(週1)と将棋(週1~2)です。 ドッジボールとサッカーもやりたいと言っています。 親としては、多いなぁという気持ちです(;^…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーこ*°
コメントありがとうございます😊
たしかに、10月からその分お稽古ごとに回しても良いかもですね!
英会話とスイミング行ってる子はやはり多いですかね?
2児mama
英会話とスイミングは多いです!
あとは体操教室とかですかね🤔
英会話行ってないですが、YouTubeで覚えて英語が少しずつ増えてるので今のうちに通わせるといいんだろうなって日々思ってますが保育料払ってるとなかなか😅