
娘が生後48日目で、熱が38.7度あります。明日熱が下がらなかったら病院へ行く予定です。インフルエンザだったら授乳中でも薬を飲めるでしょうか?自分がインフルエンザにかかった時の赤ちゃんのお世話はどうしましたか?アドバイスをお願いします。
夕方から悪寒がし、さっき熱を計ったら38.7度ありました💦現在、生後48日目の娘を完母で育てています。
インフルエンザだったらどぉしよー😱明日熱が下がってなかったら病院へ行くつもりですが、もし、インフルエンザだったら授乳中でも薬って飲めるんですか?また、自分がインフルエンザにかかった時の赤ちゃんのお世話はどのようにしてましたか?アドバイス頂けると助かります🙇♀️💦
- のり(6歳)
コメント

ままり
ゾフルーザはママリで授乳ダメと言われてる人しか見たことないです。新薬なので先生も慎重に母乳ダメと言うんですかね?
私もインフルエンザですが、イナビルもらって搾乳してあげてます。
完母でしたが、なるべく隔離させてもらって旦那や親に子供のお世話してもらってます。ただミルクでも3時間以内に泣いてたらマスクしておっぱい吸わせに行ってますが、、、。

yuu
わたしも昨日39度まで発熱してインフル疑いでバタバタしました。
結局は違ったのですが、そのときに産婦人科に聞いたら前から出ているタミフルやイナビルやリレンザなどは授乳できると言われました!
またマスク2重にして
手洗いうがいを徹底して
アルコール消毒してください!
また授乳するときは授乳ケープなどを使ってやるといいと言われましたよ!
お大事になさってください!
-
yuu
ゾフルーザは人間では出てないですが、ラット実験では問題が出ているので授乳中の人は服用がすすめられてないようです。- 1月21日
-
のり
ありがとうございます!
なるほど!!授乳ケープ良さそうですね!✨マスク2重手洗いうがいして娘に移らない様がんばります!- 1月22日
のり
ありがとうございます!
病院に行ったら授乳中でも早く治った方がいいからと薬もらいました!私も授乳以外はなるべく娘に近づかない様にします💦にーこさんもお大事にされて下さい!