
生後2ヶ月に昨日なったばかりの子供がいます。そのくらいで働かれてる方いらっしゃいますか?
生後2ヶ月に昨日なったばかりの子供がいます。
そのくらいで働かれてる方いらっしゃいますか?
- m(1歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

mama
産後2ヶ月で夜のコンビニバイトはじめました。

みほ
6-8週間経過の母体が良好であれば(医師の判断が必要?)働けますよね!?
私は1/11で2ヶ月終わったのですが職場が近いので1月の仕事始めから出勤しています(と言っても仕事量減らして座ることを多めにしてますが)無理をするとあとに響くと多くの経験者から言われてるのでお仕事始める際はお互い気をつけましょう!
-
m
昼間働かれてるんですか?
- 1月21日
-
みほ
2月から復帰です!
今は慣らしでいつもより少ない動きですが出てます。- 1月21日
m
週にどれくらい入ってましたか?
mama
最初は頑張って週5日入ってましたが、昼間眠かったりしてきついので今は週3日入ってます!
m
きついですよね、、
お子さんも心配ですよね😞
でも生活のためですよね!!
mama
子供は旦那が見ててくれてるんですけど、いつの間にか哺乳瓶拒否になってミルク飲まなくて大変みたいです。もし働くなら完母にならないように気をつけた方がいいですよ😂
でも今考えたらそんなすぐから働かなくてもよかったかなとも思います。結局稼いだら消えていくから(笑)旦那の給料でやりくりしても同じだったかな、、、と。笑
m
今は混合なので母乳にならない
様にしないとですよね!!💦
稼いだら消えていくというのは
税金とかですか?
mama
ちゃんとお金の管理してないと、食費とかで使っちゃって貯金にまわせないってことです。本当は貯金にまわしたくてバイトはじめたのに😂
m
あ、そゆことですね💦
私は食費にしたくてって
感じです、、
旦那の給料がほとんど支払いに
きえてしまうので😭😭
mama
そーなんですね!大変ですよね💦
保育園預けて働くんですか?
m
なのでmamaさんみたいに
夜旦那帰ってきてから
コンビニで働こうかなと
思っています!!!
mama
夜は時給いいですもんね。私は夜22時から3時間だけなんですけどそれでも週3日頑張れば4万いかないぐらいは稼げますよ!じゅうぶん食費まかなえます!