
授乳中にカロナールやロキソニン、ボルタレンを飲んでいいかどうか不安です。問題なく育っている方いますか?
いつもお世話になってます。
生後1か月の赤ちゃん育てています。
不安なのでアドバイスお願いしますヽ(;▽;)ノ
授乳中の薬について教えてください。
産後血腫になり、
1か月以上カロナールまたはロキソニン飲んでいます。
昨夜から親知らずも痛くなり今日歯医者へいったら膿を出す処置をされ痛くなったらボルタレンも飲む予定です。
今日産婦人科の先生に上記のことを相談したら
授乳は問題ないと言われました。
でも薬剤師にはボルタレンは微妙と言われました。
授乳中にカロナールやロキソニン、ボルタレン飲んでいいた方いますか?問題なくお子さんが育っていますか?
- ももたま(9歳)
コメント

しゅりん
こんばんわ。
産後すぐ子宮収縮がはじまるため後腹の痛みをやわらげるためにロキソプロフェンを飲んでいました。もちろん完母です。
友人がお産した病院ではボルタレンが出されたそうですが、産後すぐ授乳中ですが、飲んでいました。
ただ続けて飲んでいた期間は5日ほどですが、赤ちゃんは何もなく元気に5歳になりましたよ。

asume!
乳腺炎になった時、に熱が出てカロナールで下げました。あと風邪引いた時もカロナール飲んでましたが問題なしですよ!ロキソニンも大丈夫と聞きます。
-
ももたま
ありがとうございます!
- 2月4日
ももたま
ありがとうございます!