
9ヶ月からのベビーフードに卵を使用している場合、タマゴや固ゆで卵の摂取量と関係ないか心配ですか?
タマゴ、全卵固ゆで卵1/4は問題ないのですが、これくらい食べれれば9ヶ月からのベビーフードで卵を使用しているものは問題なさそうですかねぇ。
- ちょきちょき(6歳)
コメント

まいころ
アレルギーは1回摂取して
2回目から反応出るみたいですよ😭
息子はたまごボーロたべれてたので
たまご料理食べさしたら
アレルギー出ました😭
タマゴ、全卵固ゆで卵1/4は問題ないのですが、これくらい食べれれば9ヶ月からのベビーフードで卵を使用しているものは問題なさそうですかねぇ。
まいころ
アレルギーは1回摂取して
2回目から反応出るみたいですよ😭
息子はたまごボーロたべれてたので
たまご料理食べさしたら
アレルギー出ました😭
「ベビーフード」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょきちょき
いきなり食べたわけではなく徐々に増やして全卵が1/4の量食べれたので、ベビーフードは大丈夫かな?ということだったのですが、それでもベビーフードではアレルギー出る可能性があるということですか?ベビーフードのタマゴの形状や調理法や量等がわからないので…
ちなみにタマゴボーロも問題ないです。
まいころ
じゃ大丈夫だと思います😳
子供は白身に反応しやすいみたいなので
白身が食べれるのであれば
いけると思いますよ👍
息子はたまごボーロ食べさして
たまごいけると思って
たまご料理あげたらアレルギー出ました!
たまごボーロは本間に少量のたまごしか
入ってないからアレルギー出なかったんやねって
検査した病院で言われました!
ちょきちょき
ありがとうございました😆