
コメント

退会ユーザー
わが家の娘は、やっと支えなしで立ちました😅💦
1人で歩く気配はありません😭

いちむら
私はそれくらいでいいと思ってます。
息子は歩くのが早くほんとどこにでも行ってしまって苦労しました…
-
♡
うーん。ないものねだりですね、
- 1月17日

ももトマト
うちの子は1歳4ヶ月で歩き出しました(^-^)
-
♡
のんびり、コツをつかんで、
それくらいに歩くことを
願います。笑笑- 1月17日

キングまま
うちもですよ!
はいはいも遅かったし、
ここ数日でやっと2〜3秒
立っちできるようになりました!
歩く気配はないです笑
姪っ子は1歳半まで歩かなかったです!
歩くの遅い子は慎重派とかって
言われてるみたいですよ✨
-
♡
身長派!素敵な言葉です!
一歳半検診には
歩いてるといいなと思います(⍢)- 1月17日
-
キングまま
うちも4月から保育園なので
それくらいまで歩ければいいかなと
気長に待ちます✨
早く一緒に歩きたい気持ちは
山々ですが😭💓- 1月17日
-
♡
うちも4月からです!
そこで刺激を受けてほしいですw
抱っこ好きなのも可愛いから
いいんですけどね♡- 1月18日

さっきぃ
7ヶ月でつたい歩き、つかまり立ち…までは早かったのですが、、、
1歳になって2歩までゆっくりと出るのですがそこからすぐハイハイです。
すごく慎重派なのでやる気が出るのを待っていますが…もどかしいです!!
-
♡
慎重派なのですね!٩( ᐛ )و
うちも、そうであってほしいです笑
どちらかというと
怖がってる気がしますが、
様子見です!(๑•̀ㅂ•́)و✧- 1月18日

k❤︎mama
うちの子もまだ歩きません‼︎
ハイハイ、つかまり立ちできるようになったのも遅かったのでのんびり屋さんかなぁと思っています😂
周りの同じ月齢の子は歩いてる子が多くて比べるのは良くないけど見たら早く歩かないかなぁと思っちゃいますよね😭💓
-
♡
思っちゃいますよねー。
でも、抱っこもかわいいですし、
本人のやる気次第なんで
しょうがないですね(・∀・)笑
のんびり屋さんを信じます!♡- 1月18日

退会ユーザー
2歳近くでやっと歩き始めた子も居ますよ(^_^)たしかについ周りと比べて気になってしまうかもしれませんが、その子その子でタイミングがあるのでまだ歩く準備が整ってないんだと思います。
きっと、気づいたら立てるようになり、気づいたら歩けるようになってますよ(*´∀`*)
-
♡
ありがとうございます!
そのうちテクテク歩いてるのを
楽しみにしますっ!(๑´罒`๑)- 1月18日
♡
周りの子と比べないようにと
思っていても
気になっちゃいます。(´・ω・`)
退会ユーザー
とりあえず、一歳半までに歩けばいっかー!
っと言う感じです😅💦
周りの人と比べちゃう気持ち分かります😭
♡
そうですよね。
うちより小さい子が
テクテク歩いてると
ちょっと不安ですよね。笑
でも、一歳半では様子見ですね!