※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
その他の疑問

入籍についてです。籍を入れるのがこれからなのですが、入れる際の用紙…

入籍についてです。
籍を入れるのがこれからなのですが、
入れる際の用紙を、役所から、先に貰う事はできますか?
家で書いて持っていくとゆうような…。
あと、好きなキャラクターやアニメとか、
絵柄がついた用紙とかは、個人でお取り寄せになりらますか?

コメント

あゆ

私は役所から間違えたとき用に
二枚もらって家で書きました👍
キャラクターのは分からないのですみません😭

  • たか

    たか

    貰えるんですね☺️
    ゆっくりじっくり書きたかったので、良かったです✨

    • 1月17日
かっぱ

保証人のサインやハンコがいるのでもらってから書いて提出で大丈夫ですよ!
私は、キャラで出しましたが自分でネットで購入しました!
でも提出したら戻ってこないのでただの自己満ですよ笑

  • たか

    たか

    貰えるんですね☺️
    保証人の欄あるんですね🤔
    絵柄のは、ネットで購入したんですね。あまりこだわりないですが、
    ちょっと検索してみます😅

    • 1月17日
  • かっぱ

    かっぱ

    保証人は特に何する訳ではないと思いますが、各1人ずつ書いてもらう欄があります!
    もちろんお互いの親とかで大丈夫です😊
    今月のゼクシィはドラえもんだった気がしますが、こだわりないのであれば無料で貰ってくるのが無難かと思います☺️

    • 1月17日
  • たか

    たか

    保証人、そうなんですね⚠️
    親でもいいと知れて、良かったです。
    親が、遠方なので💨
    ゼクシィ、ドラえもんなんですね😅可愛い🎵
    こだわりないので、無料で貰えるので充分そうではありますが、どんなのあるのか、面白半分で知りたくなっちゃいました✨

    • 1月17日
  • かっぱ

    かっぱ

    保証人は友達とかでも大丈夫ですよ☺️
    私は間違いなくしっかり書いてったつもりでしたが、窓口でいっぱい直されました😂笑
    間違えても二重線と印鑑でOKでした!
    思い出に婚姻届持って写真撮りたかったので可愛やつにしましたが、旦那は何でもいいよ〜😓って感じでした笑

    まだですが、入籍おめでとうございます♡

    • 1月17日
  • たか

    たか

    友達でも、大丈夫なんですね⚠️
    間違いなく書いていっても、手直しとは、しっかりきっちりですね☺️
    婚姻届、写真に撮っておきたいですよね✨うちの旦那も、絵柄の事言ったら、へぇ〜って感じで、興味なさそうですが😅
    できれば、今月中にとは考えてるので、とても参考になりました🔔
    ありがとうございました🎵

    • 1月17日
  • かっぱ

    かっぱ

    住所の番地なのか番なのか
    みたいな小さな間違いをあちらで調べてくれて、いっぱい直されました😂笑
    この日!って決めてるなら、窓口空いてる時間に行った方がいいですよ!
    24時間の窓口とかだと、間違いあったりすると日にちズレちゃうって言ってたので😓

    男の人はそんなもんなんですかね😂

    グッドアンサーありがとうございます♡

    • 1月17日
  • たか

    たか

    なるほど、住所番地とかも、要確認で、確実にいかなければですね🤔
    一応決めてる日はあるのですが、
    当日は、なるべく早めに行く事にします💨
    色々と、学習できました✨ありがとうございました🙆

    • 1月17日
deleted user

貰ってから家で書きましたよ(*^^)v
両家、承認のサインをもらいに行ったりしたので( * ॑꒳ ॑* )

キャラクターとかアニメのヤツは自分で購入することになります!

  • たか

    たか

    貰えるんですね☺️
    両家のサイン欄とかもあるんですね🤔
    キャラクターとかのは、自分で購入で、了解しました⚠️

    • 1月17日
deleted user

先に貰えますよー♡
証人のところ書いてもらわないといけないですしね😊

私はネットから選んでコンビニプリントしましたよ😍❣️
プリント代だけでした^^

  • たか

    たか

    貰えるんですね☺️
    証人欄あるんですね🤔
    ネットから選んで、コンビニプリントとは、凄いですね💨
    知らない事ばかりです😰

    • 1月17日
☺︎

貰ってからおうちで書きます!
絵柄のやつは自分で用意するようになります!
場所(区市町村)によっては受理してもらえないところもあるそうなので、事前に確認した方が確実かと😀💡

  • たか

    たか

    貰えるんですね☺️
    絵柄のは、自分で用意で、了解しました⚠️
    受理してもらえないとこもあるんですね。頭に入れておきます💨

    • 1月17日
y☆

私はネットで無料の絵柄のものを
コンビニで印刷して出しましたよ〜😊

  • たか

    たか

    ネットで、コンビニ印刷なんですね☺️
    凄いですね🤔
    知らない事ばかりでした💨

    • 1月17日
☺︎

ゼクシィについてたやつで
出しました♡

  • たか

    たか

    ゼクシィについてたりするんですね☺️
    あれやこれやあるようで、びっくりです💨

    • 1月17日
deleted user

うちも役所でもらいましたよ
婚姻届に関するセットが役所で出来上がっていたようで、封筒でもらいました
書類二通となんかはいってたかな

国際なのでほかに必要なものとかもしらへて事前にもらっておいたものはあったとおもいます
控えは必要になるかもしれないですが、回収されるのでキャラものにしても一瞬です…