
9ヶ月の赤ちゃんにフォローアップミルクを飲ませている方へ質問です。フォローアップミルクの量について悩んでいます。昼間150ml、寝る前250mlは大丈夫でしょうか?飲み過ぎにならないか心配です。
9ヶ月のお子さんで寝る前にフォローアップミルク飲ませてる方、どれくらい飲ませてますか?
今まで粉ミルク240飲んで寝てたのですが、フォローアップミルクで200まで減らしたら物足りないかな…と思うのですが、昼間150にして寝る前250にしてもいいんでしょうか??フォローアップミルクはあげ過ぎとかありますか?
- はるママ(7歳)
コメント

まーまー
フォローアップミルクは離乳食で足りたい分を補うためみたいなのであげるとしたら離乳食の後だと思ってました!
うちの子はご飯しっかり食べてたのでミルク卒業するまでフォローアップミルクなしの寝る前にミルクでした!

s.w
1歳までミルクあげればいいんじゃないですかー?
ごはんもそれなりに食べてるならいいと思いますが9ヶ月だからって変えなくてもいいと思います!
-
はるママ
せっかくコメント頂きましたが粉ミルクにしようかフォロミにしようか迷っている訳ではありません。
9ヶ月になったからと言う理由でフォロミにする訳ではありません。- 1月17日
はるママ
まーまーさん
離乳食だけや牛乳では不足しがちな鉄をたくさんとれるもので、離乳食が少ないなら食後にもあげられますよというだけで、食後だけにあげるものではありませんよ。