
10月に出産し、里帰り中。アパートと実家は近く、2月まで実家に滞在予定。育児不安。週末にアパートに帰るべきか迷っています。里帰り期間はどのくらいが適切でしょうか。
10月に出産して今里帰り中です。
アパートと実家は、車で10分の距離で
旦那も一緒に実家にいます。
雪溶けるまでいればって言われたので
2月いっぱいまでは、実家にいるつもりです。
アパート代もったいないですが…
みなさんは、里帰りどのくらいしましたか?
実際、アパート帰って、育児ができるか不安です。
(やらなきゃいけないんですが…)
週末だけでも、アパートに帰って慣らした方がいいのかなーと思ったり…
- りえ(6歳)

はじめてのママリ🔰
産前産後で2ヶ月いました。
実家は片道4時間です☺️

ab
1ヶ月健診終わったら帰りました☺️
アパート代もったいなくても光熱費とかが結構かかってしまうと思うので実家にお世話になるのもいいと思います😊💓

mmm⛄️💙
産後1ヶ月間だけ里帰りしてました🏡
有難い事に車で5分の距離なので
里帰りが終わっても、母が仕事が
休みの日は来てくれて、色々と
手伝ってくれたりしました(^^)!

退会ユーザー
実家まで車で1時間ほどで
産前1ヶ月、産後2週間里帰りしました!
うちは夫が激務なのでワンオペ確定してましたが、全然どーにかなってます😊
むしろ広い一軒家の実家より、狭いアパートで動線が短く、室内も暖かく快適です!
日中喋り相手が居ないのが唯一辛いかなぁ🤔

マミー
実家が近いので里帰りは1ヶ月で終わりにし、その後もいろいろ頼ってます😊💓

みぃ
1ヶ月でとりあえずアパート帰りました😁
が週3回くらいアパートに母が来ます(笑)
旦那様に会えないなら帰った方がいい気がしますが、旦那様も実家に居るなら甘えてもいいのでは❓
母が気疲れしてきたので1ヶ月で帰りましたが😆
-
りえ
お返事ありがとうございます✨
旦那も一緒に実家にいます。- 1月17日
-
みぃ
うちも昼夜実家でご飯食べて週末には泊まってました🤣
実家のがお風呂も広いしファンヒーターで暖かいし(うちのアパートはファンヒーター禁止なので😓)快適でした😄
アパート帰ったらご飯の品数が減って便秘になりました😅
実家では家事してますか?
私はまったくしてなかったのですが、実家に居るなら家事して慣れてからアパートにいけば少しは楽かもしれないですよ😁- 1月17日
-
りえ
実家の方がお風呂広いし
なにかと便利でいいですよね❗
実際アパート帰っても旦那が遅いので
ワンオペになりそーです。
練習に帰ってみよーかなーなんて思ったり…
アパートでも、赤ちゃん寝ましたか?- 1月17日
-
りえ
家事は、たまに手伝うくらいです😅
- 1月17日
-
みぃ
そうなんですね😱
ワンオペは大変そうです😂
意外にアパートでも寝てくれます😁
私も環境がかわるしと初日は覚悟しましたが大丈夫でした😄
うちはパパの帰りが早いのでなんとかなってますが、一人だとなにも出来ないと実感してます😓- 1月17日
-
りえ
そーなんですねー💡
旦那は営業で週に3日くらい出張でいません。
妊娠中から、出張の時は、実家に帰ってました😅- 1月17日
コメント