
食いしん坊さんには、炭水化物、野菜、たんぱく質、どれを多くあげればいいんでしょうか?
食いしん坊さんには、炭水化物、野菜、たんぱく質、どれを多くあげればいいんでしょうか?
- も(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

としたろう
炭水化物です🎶🎶🎶✨✨

のこのこ
野菜が望ましいかと思いますが、沢山欲しがるようなら野菜と炭水化物ですかね。
たんぱく質は胃に負担をかけるため、規定の量より多くあげない方がいいそうです。
赤ちゃん消化器官は未熟なので、たんぱく質だけは守ってと教わりました😃
-
のこのこ
野菜果物もあげすぎるとお腹下したりしますので、炭水化物とのバランスをみてだと思います😃
- 1月17日
-
も
詳しくありがとうございます!たんぱく質は気をつけて、野菜果物と炭水化物をバランスよく食べさせるように心がけます!
- 1月17日

はじめてのママリ🔰
私は野菜を沢山あげていました☺️
-
も
やっぱり野菜が安心しますね!
- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💡他の方のコメントにもあったように、タンパク質だけは消化器官に負担をかけるので量を守るようにしていました😅💦
- 1月17日
-
も
ヨーグルトとか豆腐とか楽なので追加で食べさせがちでしたが、気をつけます!
ありがとうございます😊- 1月17日
も
満足させるには炭水化物、大人と一緒ですね!